今日は、数名の利用者さんで諫早文化会館で行われた「長崎県 障害者芸術祭」を見に出掛けて来ました
そして・・・
まずは「長崎がんばらんば大会」のPRが行われ、がんばくん・らんばちゃん達と一緒に体操をしてスタートしました
その後は、小学生による作文の朗読や太鼓演奏、わたぼうしコンサート大賞受賞作品の披露、詩吟・詩舞、ダンス等、たくさんの演目がありました
迫力ある演奏やダンスを間近で見る事が出来、私達も大興奮でした
そして最後には、障害のある人とない人総勢182名による合唱「ベェートーベン作曲 交響曲第9番二短調 第4章楽章」が披露され素晴らしい演奏と歌声に感動しました
こちらの島原城は左半身麻痺の方が右手だけで作られたそうです
コメントを残す