☆八幡会スポーツ大会 part3☆

H_057 いよいよ待ちに待った昼食の時間となりました

ご父兄の方々と一緒にお弁当を頂き、午後からも頑張ります

H_060 南串中学校吹奏楽部の演奏もあり、手拍子をしたり、一緒に踊ったりしました

利用者の方もノリノリでした

H_063_2 プログラム12番『職員競技』です

各施設より選抜されたメンバーにより、風船割りやキャタピラなど、リレー形式で行われました。

H_066 午後の部は各施設での競技が中心であり、あけぼの学園は『お菓子当てリレー』を行いました

紙コップが3つ並んでいて、3つのうちの1つにお菓子が入っています。それを見つけて食べたら次の走者にバトンタッチです。

H_072  運が試される競技であり、一発で当てた人はラッキーですよね

中には最後までお菓子を当てる事ができない人もいたようです

H_075 全ての競技が無事に終わり、万歳三唱にて終了となりました。

他の施設の方々とたくさんの交流ができ、とても充実した1日となりました

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

error: Content is protected !!