八幡会スポーツ大会

H21_017_3  第4回八幡会スポーツ大会が、南串中学校体育館で行われました

皆さん始まるのを楽しみ待っていますね

 H21_003_6

開会式が始り、あけぼの学園の利用者の方も一言挨拶を行いました

H21_005 まずは準備体操で~す

怪我をしないようにしっかりとね

H21_007  

 午前中の競技が始まりました。最初の種目はひも引きリレーです。

スタッフに手伝ってもらいながら一生懸命引いています

H21_012 次はパズル並べです。

2人一組で力を合わせて並べています

ちゃんと合っているかなぁ

H21_018 こちらはフォークダンスですね。

やや照れながらも頑張って踊ってます

良い表情していますね

H21_027  こちらは運搬リレー。

何を入れて運ぼうか迷っているようですね

頑張れ

H21_032 続いて仮装大賞です。

これはストッキングを履かせていますね

上手く女装できたのでしょうか??

 H21_040

親子でパン食い競争。

一生懸命パンに食いついているようですね

大好物のパンがあったかな

H21_044 午前中最後のくす玉割りです。           

玉をめがけて『えい!!』

きちんと割る事ができました。

H21_047

昼休みで~す

午前中の疲れも、家族との昼食は元気が出ますね

H21_062 午後からは施設別種目であり、あけぼの学園は風船送りでした。

皆さんきちんと後ろの人に送る事できたのでしょうか??

スタッフと一緒に最後まで頑張りました

H21_070 全部の種目も終わり、閉会式です。

紅組が優勝で、あけぼの学園利用者が代表して賞状をもらいました。

皆さんお疲れ様でした

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

error: Content is protected !!