今日は、元旦で、自分達でついた餅を使って作ったお雑煮を食べました。正月ということで「明けましておめでとう」の挨拶が交わされました。
今年一年、みなさん元気に過ごしましょうね!
朝から、八幡神社へ雪もちらちらする寒い中、初詣へ出かけました。おさい銭を入れ、お参りしました。どんなお願いことをしたのでしょうか・・・たくさんした人も、いたようです!!
参拝後は、神社の門松の前で、写真を撮りました。
昼食は、赤飯、かずのこ、田作りなどがお重に綺麗に盛られたおせち料理です。もちろん調理員さんの愛情いっぱいです。彩りもきれいでとても美味しそうです。
何から食べようか悩みます!
雑煮、おせちを食べ、初詣へ出かけ、正月を満喫することが出来ました。
コメントを残す