11月の誕生会を行いました。
今月は2名の方が誕生日を迎えられました- ̗̀ 🎂 ̖́-
ユニットで歌を歌ってケーキを食べたりしてお祝いしました
誕生日の方も喜ばれており楽しい1日となりました
11月の誕生会を行いました。
今月は2名の方が誕生日を迎えられました- ̗̀ 🎂 ̖́-
ユニットで歌を歌ってケーキを食べたりしてお祝いしました
誕生日の方も喜ばれており楽しい1日となりました
11月10、11、12日に南串山町の文化祭見学に行きました
いろんな展示品が並べられており楽しく見学できました。
最後にみなさんで記念写真をとりました。
11月9日の手作り昼食は焼きそば作りをしました。
最初に焼きそばの具材を切る作業です。
切った具材を洗い、ホットプレートで仕上げて完成です。
皆さんで乾杯をして美味しく頂きました。
11月7日に避難訓練を行いました。
館内放送により入居者の方も職員さんの指示に従い出入り口に
移動されています。
とてもスムーズに避難訓練ができました。
高校駅伝の応援に行ってきました
皆さん拍手や「頑張れ~」と大きな声で応援しました。
入居者のみなさん、笑顔があふれていました
10月29日、30日に八幡神社大祭が開催されました。
久しぶりの幟とお神輿を見れて、皆さん大変喜ばれていました
今日のおやつは「ふわふわロールケーキ」です。
皆さんおいしく談笑しながら頂きました。
厨房のみなさんいつもありがとうございます。
風船バレーをしました
とてもダイナミックに動かれています。
日中活動の様子です。
新聞たたみやエプロンたたみの様子です。
こちらは折り紙遊びやキャップ閉めの様子です。
毎日元気に活動していきます。
10月7日(土)八幡会スポーツ大会が南串中学校体育館で開催されました。
やはたの杜からは2名の入居者の方が参加されました。
いろんな種目が行われて会場は大盛り上がり
やはたの杜もパン食い競争に参加され、とても喜ばれていました。
獲得したパンはやはたの杜で美味しく頂きました。
また来年も楽しみです。