カテゴリー: 日記

  • 外作業がスタートしました!

    今日から毎年恒例の玉ねぎ作業がスタートしました

    久しぶりの外作業で皆さん朝からやる気満々!(^^)!

    これから就労B型と生活介護の利用者さんで協力し合いながら

    頑張って行きたいと思います

     

     

     

     

  • 最後のがんばらんば体操教室!

    南串山町で毎週火曜日に開催されている

    がんばらんば体操教室が今年度で終了することになり

    今日は最後の参加の日でした

    体操や講話など様々な活動があったり

    地域の人と交流できたりと、利用者さんも毎週の参加を

    とても楽しんでいました

    終了してしまうのは寂しくなりますが、

    最後に皆で元気に体操を行いましたよ


    雲仙市の職員の皆さん今まで

    体操教室に参加させて頂き本当にありがとうございました(^^)

     

     

     

     

  • 慰労会!(^^)!

    今日は利用者さんに1年間の日頃の感謝の気持ちを込めて

    慰労会を実施しました!(^^)!

     

    まずは国見町の百花台公園へ行きました

    滑り台やブランコなどの遊具で遊びたくさん身体を動かしましたよ

     

    その後はお楽しみの食事会

    有明町の仲よしへ行きました

     

    利用者さんから1年間の反省を述べてもらい

    皆で乾杯をしてハンバーグ定食を頂きました♪

    柔らかくジューシーなハンバーグで美味しかったです

    最後には「楽しかった。」と利用者の皆さん大満足でした♪

     

    来年度もワークハウスはちまんがより楽しい事業所になるように

    職員一同努めてまいりたいと思います(*^^)v

     

     

     

     

     

     

     

     

  • リフレッシュ活動(*^^)v

    今日は生活介護の利用者さんとあづま牧場へ行って来ましたよ

    たくさんの牛を見て皆さんテンションが上がっていました

    春を感じられる暖かい気候で気持ち良かったです

    楽しいリフレッシュ活動になりました!(^^)!

     

     

     

  • 今日はひな祭り♡

    先日から生活介護で作成していたひな祭りパネルが完成し🎎

    皆で顔をあてはめて撮影会を行いました

    「似合うかな~?」と言いながら

    撮影した写真を見て大盛り上がりでしたよ

     

    昼食はちらし寿司と桜もちとひな祭りのメニューでした

    厨房の皆さんいつも美味しい給食をありがとうございます

     

  • 春に向けて☆彡

    朝から天気が良かったので、環境整備を行いました

    まずは、小石を拾って土を入れて花の苗作り

    その後は花の苗を植えましたよ

    これから温かくなってくるので

    お花が大きくなるのが楽しみです(^^♪

     

  • テーブルゲームを行いました♪

    午後から生活介護の利用者さんとテーブルでゲームを

    行いました

    トランプ・魚釣り・黒ひげ危機一髪などのゲームを皆で行い

    とても盛り上がりましたよ

    今後も利用者さんが喜んでくれるような楽しいことを考えて

    いきたいと思います

  • 雛飾りを作りました♡

    今日は活動の日で雛飾りを作りました🎎

    皆さん好きな折り紙を選んで着物のように石に貼り

    可愛い雛飾りが出来上がりましたよ

    久しぶりに利用者さん皆で創作活動を行い

    皆さん楽しんでいました(^^♪

    3月3日のひな祭りの日まで玄関に飾りたいと思います☆彡

     

  • 松ぼっくりチョコ☆彡

    明日のバレンタインにちなんで、

    今日は松ぼっくり風のチョコレートを作りました

     

    スポンジの生地にチョコレートを混ぜて

    周りにチョコフレークを付けて完成です☆彡

    松ぼっくりそっくりに出来上がりましたよ

    皆さん「可愛い~♡」と喜んでいました(#^^#)

     

  • 楽しい節分♪

    節分の日の今日は、皆で鬼退治のゲームを行いましたよ♪

    鬼のパネルめがけて、新聞紙で作った豆を投げつけて

    「鬼は外〜!!」と言いながら鬼退治

    無事に鬼をやっつけることが出来ました(*^^)v

     

    最後に皆さんに豆菓子をプレゼント

    豆を食べて今年も健康に過ごせますように☆彡

     

error: Content is protected !!