お兄さん・お姉さんが園外保育へお出かけしている間に
0・1歳児さんは、園周辺をお散歩しました♪
今回は、リュックの中にレジャーシートのみ入れて遠足気分です(^^♪
園の周辺を一周して、戻ってくると、公園に着いたね!と一言
早速、レジャーシートを出して、食べる場所を確保すると、園庭で遊び始める子どもたちでした
たくさん歩いて、遊んで、お弁当もぺろりと完食でした。
お兄さん・お姉さんが園外保育へお出かけしている間に
0・1歳児さんは、園周辺をお散歩しました♪
今回は、リュックの中にレジャーシートのみ入れて遠足気分です(^^♪
園の周辺を一周して、戻ってくると、公園に着いたね!と一言
早速、レジャーシートを出して、食べる場所を確保すると、園庭で遊び始める子どもたちでした
たくさん歩いて、遊んで、お弁当もぺろりと完食でした。
今年度最後となる、園外保育へ行ってきました!
諫早総合運動公園へ足を運びましたが、沢山の遊具に子どもたちも大喜びです♪
あっちへ行ったり、こっちへ行ったりと大忙しでしたが
その分体いっぱい動かし、思い切り楽しめて終始笑顔です
愛情いっぱいのお弁当を、お腹いっぱい頂いて
楽しい園外保育となりました
3・11
東日本大震災から13年が経ちました
近頃、様々な災害が起こっていますが、他人事ととらえるのではなく、
自分たちにお置き換えて・・・感じて考える機会になってくれることを願っています。
そして、私たち大人もそれを伝えていく必要があると改めて感じた1日となりました。
子どもたちと一緒に、家族で話し合う時間も作って見られてください♪
「頑張るぞー!おーっ!」
異年齢でマーカーを使って遊びました(^^♪
決められた色の物を集める、できるだけ多くの物を集める・・・
よくルールを聞いて、スタートです(^^)
お友達にぶつからないように楽しく取り組むことができました。
3月8日お楽しみ会を行いました(^^♪
各クラスからの出し物や、ゲームで楽しい時間を過ごしました。
この日の給食は子どもたちが好きなハンバーガーのセット。
大きな口を開けてパクリと頬張っていました(^^)
大好きなメニューに子どもたちもにっこりでした(^^♪
今日は、3月の誕生会がありました。
しっかりプレゼントも受け取り、昨年度からの成長を感じます(^^♪
これからの成長が楽しみです!
園内マラソン大会を行いました。
たくさんの方の応援を力に変えて、全員ゴールまで走りきることができました(^^♪
「自分の力でゴールできた」「頑張れた!」という経験が子どもたちの自信へとつながっていきます。
頑張った子どもたち全員へ拍手です!
みんなで園庭へ出て遊びました(^^♪
それぞれ大好きな砂場や遊具でお友達と思いっきり身体を動かして遊んでいます
「おーい ○○きて~」とお友だちを誘いながら笑顔もたくさん
これからも、みんなで仲良く遊んでいきます!!
絵本の森へ行ってきました(^^)
紙芝居や大型絵本、手遊びなど盛りだくさんの内容で、子どもたちも大喜び(^^♪
今年も1年間楽しいお話をたくさん届けていただきました(^^)/
保育園での読み聞かせとはちょっと違う、特別なひと時です。
体育教室ではサッカーに取り組みました。
ウォーミングアップの段階から話をよく聞いて、頭と体を使って動いていきます。
攻めたり、守ったりと白熱したゲームが行われていました(^^)
たくさん動いて、体もポカポカです(^^♪