 17日はあかつき学園水産班との施設交流がありました。
 17日はあかつき学園水産班との施設交流がありました。
参加するのは年長さん。
乗船ということで、みんなライフジャケットを身につけて準備です!
ウキウキワクワクといった表情ですね(^^♪
 

 
 
歩いて西浜港まで行き、あかつき学園の方々にごあいさつ。
「よろしくおねがいします!」
早速乗船
普段見ることのない作業にみんな釘付けです
 鯛の稚魚も触らせていただきました
鯛の稚魚も触らせていただきました
思わぬ体験に子ども達も大ハシャギです♪

 
 
 
 
いよいよ餌やり体験。
職場体験で着ていた中学生も一緒に参加しました(*^_^*)
餌をあげた分だけお魚も喜び、み~んな顔にしぶきが跳ねていました
 船の上からも餌を投げさせてもらいました
 船の上からも餌を投げさせてもらいました
写真ではわかりにくいですが、パラパラ浮かんでいるのが餌です。
餌やり後の船の上には、はたくさんの餌がこぼれていましたが
でも良い経験となりました(^^♪
 
 
僕はその落ちた餌を集めたよ~
バケツを持って、ポーズ
海の男に見えますか??


 
 
その後はしばらくクルージングをしてくださいました
「たのし~い♪」「はやーい!」「潮しょっぱい…」など、それぞれ感想はさまざまでした。
防波堤にも上陸したね♪
 
 
「施設交流楽しかったね!」と、子ども達も大喜びでした
あかつき学園水産班の皆さん、ご協力ありがとうございました。
コメントを残す