今日は、みんなが心待ちにしていた節分。
ドキドキしながら、登園した子もいたはず
おはじまりを終えると、ペープサートを使っての節分のお話です
そして、「鬼のパンツ」をみんなで歌いました
鬼のパンツと言えば・・・僕たち、私たち
元気良く踊ってくれました
いよいよです
お面をかぶり、豆入れを持ってスタンバイ。
みんなの中にいる泣き虫鬼やいじわる鬼は追い出せるでしょうか
「鬼は外、福は内」
いつ鬼が来てもいいように、練習です。
ここまでは、笑顔なんですが・・・
テラスと廊下から鬼が登場した途端、
「きゃ~」「いやだ~」
と逃げ回る子どもたち
こんな時、職員の側が一番安心するようで、みんなしがみついていましたね
そんな中、4歳児の男の子が鬼に握手を求め、
「お友達になろう」と声をかけていました
とっても勇気を出して言った一言。
それからは、握手の嵐・・・
みんな怖くはあるんですが、勇気を振り絞って、手を差し出していました
最後は記念撮影
ちょっと怖かったけど、、鬼とお友達になれた1日でした
コメントを残す