今年度4回目のクッキングは、『いきなり団子』づくり
今回は小麦粉とだんご粉を合わせて作ります
色の違い分かりますか~
まずは、この粉を混ぜ合わせます
気持ち良い感触にみんなニヤリ
なかなか手を抜きたくなさそうな様子でした
いきなり両手を突っ込む子、恐る恐る混ぜ合わせる子・・・いろいろでした
でも、いきなり団子作りはここからが本番!!
サツマイモとあんこを包みます
下の畑に植えていたサツマイモをクッキングの分だけ収穫
残りのサツマイモは、神社祭が終わってからみんなで掘りたいと思います
切ってみるとあら不思議・・・
オレンジ色のサツマイモもありました
いきなり団子は、去年も作ったので5歳児さん、4歳児さんは余裕の表情
保育士がびっくりするほど上手に包んでいる子も・・・
「できたよ~」
初めて包むことに挑戦した3歳児さん。
頑張りました
そして、厨房の先生に蒸してもらい完成でーーーす
あんこと生地を一緒にこねすぎて、いきなり団子じゃなくて、梅が枝餅のようになった子も・・・
それでもやっぱり、自分たちで作ったおやつはおいしいね
今回も1歳児さん、2歳児さんの分まで作りました
簡単に作れますのでもし良かったら、ご家庭でもどうぞ
次のクッキングは、12月の予定です
コメントを残す