第5やはた丸に乗船!

Img_0094 今日は、3・4歳児が あかつき学園の第5やはた丸に乗船する日。5歳児は、6月に乗船していたこともあって、本日はお留守番・・・です

3・4歳児さんは、日頃のみんなの行動も良かったのでしょう☆彡

絶好の出航日和となりました。

Img_0097 お互いに協力しながら、救命胴衣の準備をしましています。

Img_0101 港に到着したら、担当してくださる先生が待っていて下さいました。

「今日はよろしくお願いします(*^_^*)」

Img_0102 クルージングに備えてのお話を聞いたあとは、いよいよ乗船です!!

Img_0104 全員乗船を完了しました

目の前の紙袋は・・・魚の餌です!

もしかして・・・

Img_0117 そうです!!

クルージングだけ・・・と思っていたら、餌やりの体験もさせてくださったんです

Img_0120 「ここで、魚を育てているんだよ!」

子ども達は船の枠にしっかりと摑まって、たくさんの魚たちに興味津々

Img_0125_2 網ですくって、子どもたちは近くから鯛を見せてもらいました。

思わず 手をのばして魚を掴もうとする人もいたそうですよ

Img_0150 特別に、操縦室にもお邪魔しま~す☆彡

「かっこよかったよ~」

保育園に帰ってきた後は、お船の話・魚の話で持ちきりの 子どもたちでした。

今日は貴重な体験をさせてくださり、ありがとうございました。

また、乗せてくださいね(^^♪

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

error: Content is protected !!