今日はカレンダーでパズルを作りました。
まずは1枚のカレンダーを4等分に切り、4歳児と5歳児に分かれて勝負
結果は…
5歳児の勝利でした
そしてお次は更に4等分に!!
1枚のカレンダーが8枚になりました。
カレンダーはもともと5枚あり、全部で40枚になりました
さすがに時間はかかりましたが、今度は4,5歳児協力して完成することができました
「11が2つある!」、「9がない」と言葉を交わしながらみんなで考えて取り組んでいました
4歳児は絵、写真担当、5歳児は数字担当、と子どもたちで自然に分かれて組み合わせており、改めて子どもの成長に驚きました(^^♪
コメントを残す