☆☆☆今日は、2/14☆☆☆

Img_3122 今日は2月14日。

世間ではSt.バレンタインデーで賑わってるでしょうが、今日は旧正月。

園庭の紅梅もこんなに綻んで、お祝いしている様ですね。

Img_3134 神社に行ってみると、可愛らしい門松が飾られていました。

新正月のダイナミックな門松とはまた違って、美しい飾りですね

Img_3133

Img_3125 旧正月というだけあり、ちょっと寒い日となった今日のホリデーの様子をお伝えいたします

お友だちを待ちながら、静かに!?ブロックであそぶ子どもたち。

Img_3126

お友だちが増えてくると、だんだん遊びかたもダイナミックになってきます。

今日から始まったヒーローもののテレビの真似をしながら元気いっぱいの彼らです。

Img_3127 さあ、今日の子どもたちも全員集合

紙芝居をみて、今日の流れのお話です。

小さいお友達も大きいお友だちに抱っこされながら上手にお話を聞いていますね

Img_3131 何をして遊びたい???

の声に「園庭に行きたぁい」

子どもは風の子。

寒さなんてへっちゃらの様子です

Img_3132

年長児が 、砂に水に・・・と使って、形を作ったり水を入れすぎて、また砂を加えて硬さを調節したり・・・

いろいろと考えながら遊ぶこの知恵は、子ども同士で受け継がれていくんですよね

こういったサイクルも、ホリデーの良さだと思いますね

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

error: Content is protected !!