「おはようございます!三日間とも元気いっぱいに過ごせました」
と登園がはじまりました。
何を言わなくても、朝の準備を始める子どもたちです。
今日まで送迎バスはお休みなので、ご家族に連れられての登園となりました。
そのため、若干登園する時間もばらつきがあり、朝のおはじまりもポツポツ空席がありました
お始まりが済むと、さぁお外遊びだぁ
三日ぶりに子どもたちの声が響きます。
やっぱり保育園は子ども達の元気な姿が一番よね
・・・と、私たちが、ホッとした瞬間でした
「お散歩に行ってきまぁす」
今日はお日様の日差しも気持ちよく、お出かけ日和となりましたね。
気をつけて行って来てねぇ
運動場では・・・
小さな三輪車に二人乗りだ
だいじょうぶ???
こちらは、人気の長縄跳び。
1,2,3,4、・・・52
すごーい!と他のお友達にも闘志がわきました
彼女は年中児の中でも負けん気は強い方。
なんと・・・65回も跳びました
それなら!年長の彼女は意地を見せてくれます。
何回跳んだと思います?
正解は、113回です
密かにライバル視してるのか、何度もチャレンジ!
「あぁ・・・胃が痛い・・腰が・・・」
と言いながらも、129回跳んで本日のチャンピオンに輝きました
コメントを残す