園外保育パート1

昨日の大雨当日は大丈夫かな??と心配げな子どもたち。天気は味方しましたあ

場所は「子どもの城」へ変更になりましたが、それでも大型バスに乗っての園外保育は、子どもたちの様子がいつもと大違いでした。

Img_0935 Img_0924

着くなりこの元気前回4・5歳児が体験した木のボールのプールは、聞いていたように面白い!!

Img_0923 つぼは刺激するし、足を動かすのが一苦労

でも楽しい

Img_0942 ころころと目が回る~~

午前中はほとんど他の団体がなくて思う存分に身体を動かして遊べましたよ

Img_0941 遊びつかれたのかな?

家族の手作りお弁当は、最高とまんべんの笑み

帰りのバスの中は、ご想像通り

静かなものでしたよ。

コメント

“園外保育パート1” への2件のフィードバック

  1. 通りすがりの地域者のアバター
    通りすがりの地域者

    こんにちわ、園外保育はいいですね、子ども達も喜…
    こんにちわ、園外保育はいいですね、子ども達も喜んだことでしょう。 子どもの城ってどこにあるのですか?

  2. 管理人のアバター
    管理人

     コメントありがとうございます。
     コメントありがとうございます。
    この日の午前中は、団体は当園のみだったので、自分のやりたい遊びに次々と挑戦していました。
     子どもの城は、諫早市郊外にあります。コスモス花宇宙館や白木峰(春には菜の花、秋にはコスモスで有名)がすぐ近くにあります。駐車場も広いので安心です。また、館内に売店はありませんが、お弁当を持ち込み、食べる場所があるので便利ですよ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

error: Content is protected !!