今日は、スイカの苗を保育園の下の畑に植えに行きました
カボチャやナスに続いて、今回はスイカです
4歳児の女の子2人が代表で植えてくれましたよ
スコップで掘って、苗を入れて、そっと土をかぶせます
それから・・・たっぷりと水をあげました
大きなあま~いスイカになぁれ
プランターにもきゅうりやミニトマトなどを植えているので、これからも大切に育てていきたいと思います
みんなで食べる日が待ち遠しいですね
その後は・・・こいのぼりとの触れ合いタイムでした
こいのぼりを捕まえようと子どもたちは必至
この1歳児の男の子もこいのぼりを捕まえて満面の笑みです
この笑顔癒されますね
こいのぼりの次は・・・
ダンゴムシ探しでした
石をどけて、真剣に探す子どもたち・・・
あちらこちらから「おった」という声が聞こえてきました
まだまだダンゴムシブームは続いているようです
コメントを残す