今から63年前の今日(8月9日)、長崎に原爆が落ち、たくさんの人の命が奪われました。
子どもたちが、今日がどういう日なのか少しでも分かってくれるように平和集会を行いました。
3冊の絵本「真っ黒なおべんとう、おこりじぞう、あの夏の日」の読み聞かせがありました。
3冊目の「あの夏の日」では、読み聞かせを行いながら、寸劇も行われました。
11時02分のサイレンが鳴り、みんなで黙祷を捧げ、「青い空は」を歌いました。
もう二度と戦争が起らないように、今の平和を守り続けましょう、とお話がありました。子ども達の心の中に少しでも、今日に日のことが残っていてくれるといいですね
コメントを残す