国際交流!?part1

Img_0579                           金曜日の午前中は、お習字教室。二週間ぶりの習字でしたが、筆を持つと勘もすぐに取り戻したようで、スイスイ筆を滑らせていました。

Img_0599

11月の課題を仕上げた後に、12月の課題『め』を練習しています。

Img_0601

彼女がお話しているのは、一見日本人のように見えますが、マレーシアからのお客さんです。午前中は2歳児さんと過ごし、5歳児の保育室には、午後から遊びに来てくださいました。

Img_0602

日本語が上手く通じなかったのですが、得意の!?英語で自己紹介をしたり折り紙でクリスマスに因んだリースやサンタクロースなどを折りながら、コミュニケーションをとっていました。

Photo

Img_0603

なかなかお姉さんも手先が器用で、机に置いてある折鶴を子ども達に作って見せてくださいました。

子ども達も「ぅわーすごい!」と大喜び!

その後リースなどの折り方がわからない時には、「どうやってすると?」と・・・すっかり頼りにされてしまったようです(*^。^Photo_2*)

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

error: Content is protected !!