28日英語であそぼうがありました。
今回5歳児は身につけるものの単語を教わりました。
例えば・・ショートパンツ、くつ、ベルトやグローブなどがありました。
子どもたちは一つでも多くの英語を覚えようと真剣です(^^)
ジョン先生の後に続けて単語を
何度か繰り返し、男の子・女の子に分かれて
ゲームを行いました☆
ジョン先生が口にした物の絵を探して取りにいきます。
どちらも必死ですねぇ\(^o^)/
「どれだったっけ??」と考えながら探す
ペアもいましたよ!(^^)!
勝敗は1点差で男の子チームの勝ちとなり、大喜びでした。
29日2歳児は色塗りをしていました。
でも筆でぬっているのではありませんよ(^O^)
持っているのは先が広がって使わなくなった歯ブラシです。
これでも色が塗れるのか~というように不思議そうに塗っていました。
「これ歯ブラシよねぇ!」と言いながらもエヘへ?・・と
隣のお友達に微笑みかけていましたよ(^^♪
ピンクと黄色の2色を使いました。これだけではまだ何になるのかわかりませんが乾いたら続きがあるようです(^o^)
コメントを残す