おはようございます。毎日よく雨が降りますね。もううんざりの日々。今朝の5歳児の様子です。
本棚の本の整理を黙々としていました。近くにいた男の子に「なぜ手伝わないの?」と尋ねると「女がしたから・・・」と言いその場を逃げ去りました。人のことは関係ないという姿に、ショックですね。
家庭へ持ち帰るための、七夕飾りの切り抜きをしていました。色もきれいに塗り、細かい腺も上手に・・・家族との飾りつけ、本当の願い事は何なのでしょうね。
気の合う友達と、少し離れた場所で、何やらボソボソと話ししながら、紙ひこうきを作っていました。こっそり聞くと、子どもの会話はとても面白いのです。何が面白いかって、表現や発想がすばらしいです。あまり近づくと中断してしまうので、慎重に取材をしていきたいと思います。
コメントを残す