見よう見まね

子どもたちが見る世界は、すべてにおいて新鮮なものです。

先日の夕方、外遊びの最中に、園庭に落ちていた葉のついた枝を集めて「せんせい、こっちに来て~」と。

すると、「ご低頭ください」と園児。

言われたように頭を下げると、神事が始まりお祓いを受けました。

先日、七五三のお祓いを受けたばかりで、子どもたちの中にも新鮮に残っていたのでしょう。

遊びの中に、見よう見まねで神事を行う姿を見られるのは、この時期ならではなのかもしれませんね(*^▽^*)

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

error: Content is protected !!