保育園児さんと一緒に『七夕飾り作り』を行いました
園児さんと一緒に協力して短冊飾りを作ります
優しく教えながら・・・完成しました
次回の飾り付けも楽しみにしております
保育園児さんと一緒に『七夕飾り作り』を行いました
園児さんと一緒に協力して短冊飾りを作ります
優しく教えながら・・・完成しました
次回の飾り付けも楽しみにしております
今日は利用者宅から頂いた、梅を使用して『手作り梅シロップ』を作りました
梅の香りがデイサービス中に広がります
この梅を使って、まずはヘタを取りながら梅を綺麗にして、砂糖(三温糖)と一緒に瓶詰めをします
皆様、昔よく作っていたとの事で流石の手際の良さです
綺麗な梅をいただき、ありがとうございました。
あとは、一か月後…お楽しみに
一緒に梅ジュースを飲みましょう
本日は6月生まれの2名の誕生会でした
今回の司会者はお馴染みのサル美ちゃんです
行事ではいつも人気者であり、今回の誕生会もたくさん盛り上げてくれました
元気に過ごされてください。。。
また来年もお祝いしましょう
今日は午後からドライブに出掛けました
天気も良く、晴々とした気持ちで外出です
南有馬町方面へ向かい、西望公園⇒原城聖マリア観音像に行きました
途中、展望が良い場所でブランコに乗ったり、ゆっくりベンチに腰掛け、楽しみました
また、天気が良い日に出かけましょう
今日は5月生まれの一名の方の誕生会です
今回の司会者は八幡たか子さんです
軽快なトークで誕生会を大いに盛り上げてくれました
また、来年もお祝いしましょう
1日(土) 八幡保育園マラソン大会の応援に行きました
園児さんの一生懸命の姿に利用者さんの応援も力が入ります
力いっぱい駆けていく姿をみて私たちも元気をもらいました
8日(土)、14日(金) 二日間にかけて施設内買い物を行いました
今回はセブンイレブンさんに協力をいただき、出店してもらいました
久しぶりの施設内買い物であり、みなさんたくさんの商品をよく吟味しながら購入しておりました
次回もお楽しみに
本日は2月生まれの誕生会です
今月のゲストはみなさんに大人気のサル美ちゃんです
今回もたくさんの余興で盛り上げていただきました
お誕生日おめでとうございます
また来年もお祝いしましょう
本日はデイサービス宮 利用者年祝いを行いました
今年は米寿(88歳)の方、1名のお祝いです
これからも元気でデイサービス宮に来られてください
本日は節分です
今年も鬼がデイサービス宮にやってきました・・・
利用者さんの協力のおかげで無事に鬼を退かせることができました
これでみなさん、無病息災です
昼食では可愛い鬼さんのハンバーグが提供され、箸をつけるのが勿体ないと、とても喜ばれていました