本日は朝から雲仙市立南串山第2小学校の6年生が29名慰問に来られました。高齢者とのふれあいで、4つのグループに別れて自己紹介と歌や笛演奏をしてくれました。さすが高学年生で、大変上手でしたよ。
4つの班でいろんなゲームやレクリェーションを行われていました。子供たちは利用者の方々の体験話を聞いたり、肩揉みしたりして交流を深めたようです。利用者の皆様は「ひ孫が来た」と喜ばれ、楽しく過ごされました。 小学生の皆さん今日はありがとうございました。また慰問に来てくださいね。
本日は朝から雲仙市立南串山第2小学校の6年生が29名慰問に来られました。高齢者とのふれあいで、4つのグループに別れて自己紹介と歌や笛演奏をしてくれました。さすが高学年生で、大変上手でしたよ。
4つの班でいろんなゲームやレクリェーションを行われていました。子供たちは利用者の方々の体験話を聞いたり、肩揉みしたりして交流を深めたようです。利用者の皆様は「ひ孫が来た」と喜ばれ、楽しく過ごされました。 小学生の皆さん今日はありがとうございました。また慰問に来てくださいね。
コメントを残す