手作りおかず②

100_2720_2                                                      

本日も、手作りおかず「野菜の土佐煮」を作りました。

にんじんの皮をむいています。

Dinosaur2_2

100_2721 いんげんが鮮やかな色に湯がきあがっています。

Dinosaur3r

100_2727 今回は、余裕ですね。

皆さん日頃行っているので、切り込む作業が、早く終わりました。

「ピース」

Dinosaur3v

100_2728 お風呂からあがられた男性利用者も手伝って下さいました。

Dinosaur1r

100_2732 仕上げに鰹節を入れてます。

Dinosaur5

100_2735

完成です。みなさん残さず食べてしまいました。

Ebifurai

100_2733 食事の際、1月生まれの誕生者の方がいらっしゃいましたので、一緒にお祝いしました。

風邪を少し引かれていたので、早く治るといいですね。

1_17

コメント

“手作りおかず②” への8件のフィードバック

  1. 太陽のアバター
    太陽

    いつも、楽しみに拝見しています。
    いつも、楽しみに拝見しています。
    手作りで皆さん作られるのですね。
    おいしそうですね。
    今度は、何を作られるですか?

  2. 太陽のアバター
    太陽

    いつも、楽しみに拝見しています。
    いつも、楽しみに拝見しています。
    手作りで皆さん作られるのですね。
    おいしそうですね。
    今度は、何を作られるですか?

  3. 太陽のアバター
    太陽

    いつも、楽しみに拝見しています。
    いつも、楽しみに拝見しています。
    手作りで皆さん作られるのですね。
    おいしそうですね。
    今度は、何を作られるですか?

  4. 太陽のアバター
    太陽

    いつも、楽しみに拝見しています。
    いつも、楽しみに拝見しています。
    手作りで皆さん作られるのですね。
    おいしそうですね。
    今度は、何を作られるですか?

  5. 管理人のアバター
    管理人

    いつもご覧いただきありがとうございます。
    いつもご覧いただきありがとうございます。
    2月は手作りおやつで、クレープ作りです。
    高齢者には珍しい食べ物で口に合われるかわかりませんが、
    とにかくチャレンジです!

  6. 管理人のアバター
    管理人

    いつもご覧いただきありがとうございます。
    いつもご覧いただきありがとうございます。
    2月は手作りおやつで、クレープ作りです。
    高齢者には珍しい食べ物で口に合われるかわかりませんが、
    とにかくチャレンジです!

  7. 管理人のアバター
    管理人

    いつもご覧いただきありがとうございます。
    いつもご覧いただきありがとうございます。
    2月は手作りおやつで、クレープ作りです。
    高齢者には珍しい食べ物で口に合われるかわかりませんが、
    とにかくチャレンジです!

  8. 管理人のアバター
    管理人

    いつもご覧いただきありがとうございます。
    いつもご覧いただきありがとうございます。
    2月は手作りおやつで、クレープ作りです。
    高齢者には珍しい食べ物で口に合われるかわかりませんが、
    とにかくチャレンジです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

error: Content is protected !!