世代間交流旅行(H18.10.25)

1_22 6月に計画していました世代間交流(保育園児との交流)が豪雨になり中止になりましたが10月25日(水)に行われました。

今回は秋の物「みつけ」と言うことで、松ぼっくりやどんぐり拾いをしました。

園児と手をつなぎ諏訪の池を散歩しました。 大変喜ばれたようでした。06_1

2_25

食事は口之津年金センターでエビフライ定食?を食べました。

子供達と楽しく会話しながら食べられ「おいしかった」という声も聞かれました。Ebifurai

3_12

午後からはデイサービス宮に帰設して、松ぼっくりを使った制作物を園児と一緒に行いました。

続きも是非見て下さいね。Ayasii_koudo01_1

4_6

園児と散歩してニッコリですね。

今日は八幡保育園4歳児との交流です。

みんな子供大好きです!Keirin_p_1

5_8

どんぐりや松ぼっくりもたくさん取れました。 子供達はいつも元気で楽しく過ごせました。

6_6

うわーっエビフライ、美味しそうですね!

見ていたら食べたくなりました。Photo_257_1

7_6

園児と楽しくお話しながら、食べましたよ。

8_3

園児も制作物には、とても関心があるようですね。上手に作っていますね、ちょっと時間が足りませんでしたので園児が持ち帰り、後でプレゼントとして持って来るとのことでした。 楽しみですね!Ayasii_linedance

9_2

ちょっと画像は悪いですが、完成品です!

どうでしょうか?

コメント

“世代間交流旅行(H18.10.25)” への10件のフィードバック

  1. 南串のセレブ?のアバター
    南串のセレブ?

    南串もごたぶんに漏れず核家族化が進み、昔のよう…
    南串もごたぶんに漏れず核家族化が進み、昔のように一世帯に何世代も同居してるの珍しいくらいですネそのような世情を受けてデイサービスでのこのような企画は本当に好ましいことですね。両者とも考え方の違い、高齢者の立ち居振る舞い等から人間学習としてたくさんの事を学んだことでしょうネランチおいしそう・・

  2. 南串のセレブ?のアバター
    南串のセレブ?

    南串もごたぶんに漏れず核家族化が進み、昔のよう…
    南串もごたぶんに漏れず核家族化が進み、昔のように一世帯に何世代も同居してるの珍しいくらいですネそのような世情を受けてデイサービスでのこのような企画は本当に好ましいことですね。両者とも考え方の違い、高齢者の立ち居振る舞い等から人間学習としてたくさんの事を学んだことでしょうネランチおいしそう・・

  3. 南串のセレブ?のアバター
    南串のセレブ?

    南串もごたぶんに漏れず核家族化が進み、昔のよう…
    南串もごたぶんに漏れず核家族化が進み、昔のように一世帯に何世代も同居してるの珍しいくらいですネそのような世情を受けてデイサービスでのこのような企画は本当に好ましいことですね。両者とも考え方の違い、高齢者の立ち居振る舞い等から人間学習としてたくさんの事を学んだことでしょうネランチおいしそう・・

  4. 南串のセレブ?のアバター
    南串のセレブ?

    南串もごたぶんに漏れず核家族化が進み、昔のよう…
    南串もごたぶんに漏れず核家族化が進み、昔のように一世帯に何世代も同居してるの珍しいくらいですネそのような世情を受けてデイサービスでのこのような企画は本当に好ましいことですね。両者とも考え方の違い、高齢者の立ち居振る舞い等から人間学習としてたくさんの事を学んだことでしょうネランチおいしそう・・

  5. 南串のセレブ?のアバター
    南串のセレブ?

    南串もごたぶんに漏れず核家族化が進み、昔のよう…
    南串もごたぶんに漏れず核家族化が進み、昔のように一世帯に何世代も同居してるの珍しいくらいですネそのような世情を受けてデイサービスでのこのような企画は本当に好ましいことですね。両者とも考え方の違い、高齢者の立ち居振る舞い等から人間学習としてたくさんの事を学んだことでしょうネランチおいしそう・・

  6. 管理人のアバター
    管理人

    お褒めの言葉ありがとうございます。こういう企画…
    お褒めの言葉ありがとうございます。こういう企画はできるだけ行っていきたいと思います。 このような交流があると職員も勉強になるので良いですね。

  7. 管理人のアバター
    管理人

    お褒めの言葉ありがとうございます。こういう企画…
    お褒めの言葉ありがとうございます。こういう企画はできるだけ行っていきたいと思います。 このような交流があると職員も勉強になるので良いですね。

  8. 管理人のアバター
    管理人

    お褒めの言葉ありがとうございます。こういう企画…
    お褒めの言葉ありがとうございます。こういう企画はできるだけ行っていきたいと思います。 このような交流があると職員も勉強になるので良いですね。

  9. 管理人のアバター
    管理人

    お褒めの言葉ありがとうございます。こういう企画…
    お褒めの言葉ありがとうございます。こういう企画はできるだけ行っていきたいと思います。 このような交流があると職員も勉強になるので良いですね。

  10. 管理人のアバター
    管理人

    お褒めの言葉ありがとうございます。こういう企画…
    お褒めの言葉ありがとうございます。こういう企画はできるだけ行っていきたいと思います。 このような交流があると職員も勉強になるので良いですね。

南串のセレブ? へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

error: Content is protected !!