運動会!!

Zentai_1 平成18年 第3回 デイサービス宮 運動会

6月17日(土)に待ちに待った運動会が雲仙市立南串山中学校体育館で開催されました。

外はあいにくの雨でしたが室内は熱気に溢れ各組とも盛り上がりをみせました。  

Hasiru

徒競走は、利用者全員が完走され、年齢もわすれるほど頑張られた方も多かったです。

赤組青組緑組 みんなそれぞれ勝利のため競い楽しそうに参加されました。

Dance フォークダンスでは、八幡保育園児やあかつき学園の利用者と職員、ボランティアの皆様にも参加してもらい笑顔もたくさんみれて良かったと思います。続きに詳しく掲載していますので御覧下さい。Ran02a

Taisou_1

開会式が始まり、デイサービス宮の施設長の挨拶と八幡会理事長の挨拶がありました。昨年総合優勝の緑組より優勝旗の返還があり、各組団長が前へ出て緑組団長の選手宣誓がなされました。さぁ今年はどの組が優勝するのでしょうか!                                              まずは準備運動です。「亜麻色の髪の乙女」この曲に合わせて、宮では毎日体操をしています。 さすが息が合ってますね!

Hasiru2_1

徒競走や障害物競走では高齢者とは思えないほどの頑張りが目立ち、みなさんの若返りを感じることができました。

中学生や小学生のボランティアの方々が大変動いてくれまして助かりました。ありがとう!

Makimaki2 巻いて巻いてそうはいかんぞ!競技も他チームの方が阻止をするので、なかなかスムーズに巻くことができません。上手に巻けた人はいたかな?  ファイト!    Gorojin

Kazokukyougi

親子競技のバスタオルボーリング

家族との息が合わないと、なかなかボールがペットボトルのピンに向かわないという難しさがありましたが、真剣に競技に参加され見ている方も楽しませていただきました。

Sinsain

来賓では、理事長を始め、あけぼの学園の園長や利用者様の家族の方々に出席していただき良い評価も得ることができたようです。ありがとうございました。

Pankui

パン食い競争は全員が参加されました。好きなパンは取ることができたでしょうか?

Aka

今年も盛り上がりました、応援合戦です!

まずは赤組より開始、とてもバランスが取れた応援合戦で今まで以上の力を発揮したようです。 「アイン体操」アイーン!!! 職員の格好もセクシー且つ笑えましたAka 

Ao

次ぎに青組です、懐かしのピンクレディーの曲から「UFO」をアレンジして踊りました。 男性職員の女装も奇妙でなんともいえない異性人?これもまた良かったです。Haha

Midori

昨年優勝の緑組、今年は緑のタヌキの他にイノシシとコブタも参加してくれました。 「手のひらを緑組」にという職員の作詞作曲した曲に合わせ今年も優勝を狙います! 職員が(お嬢様と太陽?)奇妙な格好で派手に踊ってくれましたKatikati Buuo01a

Husen

風船狙って、うっつけろ!

紙風船を手足、頭等につけ、利用者がボールを投げつけて、風船を割るというゲームでした。日頃の恨みを晴らせることができたでしょうか!(^Q+)/~~  3チームで競い緑組が勝利しました。

Stokingu

本日1番の盛り上がりと笑いがありました、ストッキング綱引き!です。頭からストッキングをかぶり、3方向で引き合い、ストッキングが残った人が勝ちというゲームです。自分のチームの勝利のため各チームとも、とてもハッスルしたようです。 青組が強かったですね!  Ooen1a_1

Rida

ストッキング綱引き、なんと最後は職員リーダの(赤組「相良」、青組「井上」、緑組「岡本」)対決となりました。 壮絶な戦いで最高の盛り上がりの中、勝利を勝ち取ったのは青組でした。

あーとても、面白かったWchonin1

Tikutaikou 最後は地区対抗競技です。

昨年までは徒競走リレーでしたが、今年は、地区対抗の缶積み競争でした。5つの地区に別れ保育園児も参加して競いました。

リレーでは2年連続、樫峰地区が優勝していましたが今年は上木場地区が缶を一番高く積み、優勝しました。

Oenno1_1

閉会式

応援合戦優勝は 赤組! 

念願の優勝おめでとうございます! 施設長より優勝トロフィーが赤組に手渡されます。 100歳になられる利用者様の「世は満足じゃ」が良かったようです! 100歳バンザイ!!

Yusyou  総合優勝は 青組!         (バンザイ・バンザイ)

緑組とは1点差でしたが、今年は青組が優勝をこの手におさめました。施設長より優勝旗を手渡されました、おめでとうございます。 その他、げとっぽ賞やがんばり賞等の個人賞の表彰もありました。 本日は怪我もなく一日過ごせたこと良かったと思います。またボランティアや家族の方々、来賓の皆様、お忙しい中最後まで参加して頂きましてありがとうございまた。  保育園児のみんなもありがとうね。 利用者の皆様とても長い時間を頑張られましたね、ごゆっくりお休み下さい。 八幡会職員の皆様もお疲れ様でした!    Atamawosageru

 

コメント

“運動会!!” への30件のフィードバック

  1. Mのアバター
    M

    ものすごく楽しそうですね。
    ものすごく楽しそうですね。
    みなさん笑顔の写真ばかりです。
    次の行事が楽しみですね。

  2. Mのアバター
    M

    ものすごく楽しそうですね。
    ものすごく楽しそうですね。
    みなさん笑顔の写真ばかりです。
    次の行事が楽しみですね。

  3. Mのアバター
    M

    ものすごく楽しそうですね。
    ものすごく楽しそうですね。
    みなさん笑顔の写真ばかりです。
    次の行事が楽しみですね。

  4. Mのアバター
    M

    ものすごく楽しそうですね。
    ものすごく楽しそうですね。
    みなさん笑顔の写真ばかりです。
    次の行事が楽しみですね。

  5. Mのアバター
    M

    ものすごく楽しそうですね。
    ものすごく楽しそうですね。
    みなさん笑顔の写真ばかりです。
    次の行事が楽しみですね。

  6. Mのアバター
    M

    ものすごく楽しそうですね。
    ものすごく楽しそうですね。
    みなさん笑顔の写真ばかりです。
    次の行事が楽しみですね。

  7. Wのアバター

    運動は三回目だそうですね。
    運動は三回目だそうですね。
    老人になっても運動会があるなんて
    いいですね。フォークダンスも
    皆さん楽しそうでした。
    学生時代になっかたので、新鮮だったのは?

  8. Wのアバター

    運動は三回目だそうですね。
    運動は三回目だそうですね。
    老人になっても運動会があるなんて
    いいですね。フォークダンスも
    皆さん楽しそうでした。
    学生時代になっかたので、新鮮だったのは?

  9. Wのアバター

    運動は三回目だそうですね。
    運動は三回目だそうですね。
    老人になっても運動会があるなんて
    いいですね。フォークダンスも
    皆さん楽しそうでした。
    学生時代になっかたので、新鮮だったのは?

  10. Wのアバター

    運動は三回目だそうですね。
    運動は三回目だそうですね。
    老人になっても運動会があるなんて
    いいですね。フォークダンスも
    皆さん楽しそうでした。
    学生時代になっかたので、新鮮だったのは?

  11. Wのアバター

    運動は三回目だそうですね。
    運動は三回目だそうですね。
    老人になっても運動会があるなんて
    いいですね。フォークダンスも
    皆さん楽しそうでした。
    学生時代になっかたので、新鮮だったのは?

  12. Wのアバター

    運動は三回目だそうですね。
    運動は三回目だそうですね。
    老人になっても運動会があるなんて
    いいですね。フォークダンスも
    皆さん楽しそうでした。
    学生時代になっかたので、新鮮だったのは?

  13. Unknownのアバター
    Unknown

    ストッキング綱引き
    ストッキング綱引き
    すごい写真ですね。
    職員さんも頑張っていますね。
    とてもおもしろかったです。

  14. Unknownのアバター
    Unknown

    ストッキング綱引き
    ストッキング綱引き
    すごい写真ですね。
    職員さんも頑張っていますね。
    とてもおもしろかったです。

  15. Unknownのアバター
    Unknown

    ストッキング綱引き
    ストッキング綱引き
    すごい写真ですね。
    職員さんも頑張っていますね。
    とてもおもしろかったです。

  16. Unknownのアバター
    Unknown

    ストッキング綱引き
    ストッキング綱引き
    すごい写真ですね。
    職員さんも頑張っていますね。
    とてもおもしろかったです。

  17. Unknownのアバター
    Unknown

    ストッキング綱引き
    ストッキング綱引き
    すごい写真ですね。
    職員さんも頑張っていますね。
    とてもおもしろかったです。

  18. Unknownのアバター
    Unknown

    ストッキング綱引き
    ストッキング綱引き
    すごい写真ですね。
    職員さんも頑張っていますね。
    とてもおもしろかったです。

  19. Unknownのアバター
    Unknown

    応援合戦おおいに盛り上がりましたようですね。あ…
    応援合戦おおいに盛り上がりましたようですね。あか、あお、緑、組それぞれ嗜好を凝らし頑張ている姿が大変よく伺えますでも優勝された赤組のアイ~ンのポオーズがチーム全員決まって
    ました。

                     

  20. Unknownのアバター
    Unknown

    応援合戦おおいに盛り上がりましたようですね。あ…
    応援合戦おおいに盛り上がりましたようですね。あか、あお、緑、組それぞれ嗜好を凝らし頑張ている姿が大変よく伺えますでも優勝された赤組のアイ~ンのポオーズがチーム全員決まって
    ました。

                     

  21. Unknownのアバター
    Unknown

    応援合戦おおいに盛り上がりましたようですね。あ…
    応援合戦おおいに盛り上がりましたようですね。あか、あお、緑、組それぞれ嗜好を凝らし頑張ている姿が大変よく伺えますでも優勝された赤組のアイ~ンのポオーズがチーム全員決まって
    ました。

                     

  22. Unknownのアバター
    Unknown

    応援合戦おおいに盛り上がりましたようですね。あ…
    応援合戦おおいに盛り上がりましたようですね。あか、あお、緑、組それぞれ嗜好を凝らし頑張ている姿が大変よく伺えますでも優勝された赤組のアイ~ンのポオーズがチーム全員決まって
    ました。

                     

  23. Unknownのアバター
    Unknown

    応援合戦おおいに盛り上がりましたようですね。あ…
    応援合戦おおいに盛り上がりましたようですね。あか、あお、緑、組それぞれ嗜好を凝らし頑張ている姿が大変よく伺えますでも優勝された赤組のアイ~ンのポオーズがチーム全員決まって
    ました。

                     

  24. Unknownのアバター
    Unknown

    応援合戦おおいに盛り上がりましたようですね。あ…
    応援合戦おおいに盛り上がりましたようですね。あか、あお、緑、組それぞれ嗜好を凝らし頑張ている姿が大変よく伺えますでも優勝された赤組のアイ~ンのポオーズがチーム全員決まって
    ました。

                     

  25. 管理人のアバター
    管理人

    今回は運動会の後のブログ作成にも力を入れました…
    今回は運動会の後のブログ作成にも力を入れましたので、写真もかなりの枚数をUPしてみました。コメントを考えたりして作業には約2時間かかりました。私としては運動会よりブログ更新が大変だったかな・・・(笑)

  26. 管理人のアバター
    管理人

    今回は運動会の後のブログ作成にも力を入れました…
    今回は運動会の後のブログ作成にも力を入れましたので、写真もかなりの枚数をUPしてみました。コメントを考えたりして作業には約2時間かかりました。私としては運動会よりブログ更新が大変だったかな・・・(笑)

  27. 管理人のアバター
    管理人

    今回は運動会の後のブログ作成にも力を入れました…
    今回は運動会の後のブログ作成にも力を入れましたので、写真もかなりの枚数をUPしてみました。コメントを考えたりして作業には約2時間かかりました。私としては運動会よりブログ更新が大変だったかな・・・(笑)

  28. 管理人のアバター
    管理人

    今回は運動会の後のブログ作成にも力を入れました…
    今回は運動会の後のブログ作成にも力を入れましたので、写真もかなりの枚数をUPしてみました。コメントを考えたりして作業には約2時間かかりました。私としては運動会よりブログ更新が大変だったかな・・・(笑)

  29. 管理人のアバター
    管理人

    今回は運動会の後のブログ作成にも力を入れました…
    今回は運動会の後のブログ作成にも力を入れましたので、写真もかなりの枚数をUPしてみました。コメントを考えたりして作業には約2時間かかりました。私としては運動会よりブログ更新が大変だったかな・・・(笑)

  30. 管理人のアバター
    管理人

    今回は運動会の後のブログ作成にも力を入れました…
    今回は運動会の後のブログ作成にも力を入れましたので、写真もかなりの枚数をUPしてみました。コメントを考えたりして作業には約2時間かかりました。私としては運動会よりブログ更新が大変だったかな・・・(笑)

M へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

error: Content is protected !!