ブログ

  • ♬11月誕生者外食♬

    11月20日に誕生者外食に行きました。=^_^=

    みんな誕生日おめでとう!!

    ごちそうは、おいしかったかな?(*^_^*)

    これからもみんな、よろしくね♪♪

     

     

  • 小旅行②♪

    二回目の小旅行では、みそ五郎公園、真砂温泉に行ってきました。(=^・^=)

    この日はとても天気がよく楽しい散策ができ遊具でも遊ぶことができました。

    真砂ではゆっくりくつろぎ、美味しい食事も楽しみました。

    (*^。^*)

    すごくおいしそう♬♬

    みんな楽しい時間を過ごせました。

    これからも沢山、思い出を作りましょう。=^_^=

     

     

     

     

  • 小旅行へ行ってきました(^^)v

    先日、小旅行で天草まで出掛けて来ました

    天候も良く、お出掛け日和久しぶりのフェリーにワクワクでした

    そして、昼食もとても豪華

    全部食べれるかなぁ・・・

    と、思いながらもとても美味しくてペロリ

    おやつも別腹です

    帰りにお土産も購入し、楽しくてあっという間の旅行となりました

    ちょっぴり疲れたけど、良い思い出になりましたね

  • 南串フェスタ見学(^O^)

    今日は特別支援学校の『南串フェスタ』が開催され、学園からも数名の利用者様が見学へ行きました

    何があるのかな…ワクワク皆さん、舞台を見つめています

    生徒皆さんの劇・合奏等楽しい出し物が盛り沢山

    どれも楽しく拝見しましたよ

    第一小・第二小の生徒さんたちの「ソーラン節」も元気があって、会場を沸かせていました

    会場にいる全員が一体となって、盛り上がった南串フェスタでした

     

    特別支援学校の皆さん、お疲れ様でした

     

  • おやつ作りに挑戦!!

    先日女性利用者さんでおやつ作りを行いました

    今回は・・・

    フルーツポンチ作りに挑戦です

    食べやすいように切ったり、種を取ったり上手に出来るかな?

    そして、皆で協力して無事に完成しました

    張り切り過ぎて作りすぎてしまいましたが、男性利用者さんにもお裾分け

    皆で美味しく頂きました

    次は何に挑戦しようかな??

     

  • ☆10月誕生者外食☆

    10月生まれの誕生者外食へ出かけました

    今回は、なかなか学園でも食べられないけれど

    皆さんが大好きなハンバーガーなどを公園で頂きました

    皆さん、もくもくと召し上がられています

    パンケーキでお祝い

    食べた後は公園を散歩や遊具で遊んで楽しまれました

    「たのしかった」と素敵な笑顔

    また1年楽しく過ごしましょうね

  • 八幡会スポーツ大会

    今年もスポーツ大会が開催されました

    ご家族様とご一緒にラジオ体操

    職員と一緒に一生懸命ボールを運ばれています

    リレー前、皆さんドキドキしながら整列

    応援席では皆で応援

    ご父兄の方々にもご参加、ご協力頂き楽しいスポーツ大会となりました

    職員アトラクションでは、今年は「フラッグ」に挑戦

    園児たちのかわいい演技もすばらしかったです

    皆さん競技に応援と頑張って参加され楽しいスポーツ大会となりました。

    また来年も楽しみに毎日を過ごしていきたいですね

    沢山の方々のご協力ありがとうございました

  • スポーツ大会予行練習の日(^O^)/

    今日はスポーツ大会の予行練習が行われました(^^)v

    気合も入って「えいえい、おー!!」と掛け声を出して、やる気十分です

    色々な競技がひと通り行われ、競技参加した利用者様も頑張っております

    練習といえども、ワクワクしますね~

    職員アトラクションの練習も行われ、その様子を見つめる利用者さん達

    今年のアトラクションは新たなパフォーマンスなので、とても真剣な眼差しです

    本番まであと3日となりました

     

    当日は盛大なスポーツ大会となるように頑張りたいですね

     

     

     

  • 誕生者外食

    9月の誕生者外食に行ってきました。

     いつもとはまた違ったランチタイム美味しそうですね

    楽しく召し上がられていました

    食後は海に行きましたよ潮風が気持ちいいですね。

    皆さま、おめでとうございます

     

  • 南串山中学校秋季運動会(^^)v

    台風一過で、順延になっていた運動会が本日開催されました

    学園から数名の利用者様も見学へ行きましたよ

    プログラムの変更があったようですが、各種競技が行われました

    老人会の方の「玉入れ」も…さすが!コツを掴んであって、お上手です

    リレーが始まると、会場は一気に湧き上がりましたよ

    中学生の走りはパワーがありますね

    『台風の目』のような競技も行われ、どちらのチームが勝つのか?ドキドキしながら応援しました

    午前中のみ観戦しましたが、中学生の力強さと団結を感じた運動会でした

     

     

error: Content is protected !!