ブログ

  • 健康第一(^^)v

    午後から、一年に一回の「胸部レントゲン・心電図検査」が行われました

    検診車が来ましたね~、緊張している方もいますが…。

    でも、大丈夫ですよ

    学園の看護師・職員が「大丈夫よ」「落ち着いてね」と利用者の皆さんに声をかけながら、検診の誘導をしました

    検診の職員の方にも協力いただき、無事に検査終了できました

    皆さん、お疲れ様でした

     

  • 9月誕生者外食

    誕生者外食を行いました。

    とても美味しく最高でした。

    最後はみんなで記念撮影(#^.^#)

  • 法人内研修

    コミュ二ケーションについて研修を行いました。

    色々な意見を出し合い、どのような悩みがあるのかを話し合いました。

    今回学んだ事を支援に繋げていきます。

  • 倉越祭♪

    9月6日に倉越祭を行いました。

    回転焼き、たこ焼き(*^_^*)

     

    とても美味しく、皆さん笑顔で楽しまれました。

     

  • 巡回歯科

    今月は、長崎の口腔保健センターより巡回歯科に来てくださいました。

    順番待ちでは、にっこりと笑顔の方や、不安そうな方もいらっしゃいます

    歯科通院が、難しい方も、巡回歯科では問題なく、口腔内の検査や治療ができます。

    いつまでも、おいしく頂けるよう、毎日のケアも力を入れております

  • だんらんの日(^O^)

    本日は、だんらんの日です。

    ご家族といっしょに楽しい時間を過ごされました。

    とてもリラックスされていますね

    ちょっと、はにかんだ笑顔が素敵です

    また次のだんらんの日が待ち遠しいですね

     

     

     

     

  • 雲仙散策

    毎日暑い日が続いておりますが、暑さに負けず

    雲仙へ散策へ行ってきました

    緑が綺麗で気持ちいいですね

    いつもとは違う場所での自然散策

    たまにはいいですね

  • 帰省

    夏休み自宅へ帰省される利用者さんは、嬉しそうに帰省されました

    学園で、皆さんと一緒に過ごされる利用者さんも、ドライブや喫茶を楽しみにされています

    「今日は何のおやつかな~」

    みんなで、アイス

    たまには、和菓子もということで、水ようかん

    「明日は何があるのかな~」と毎日楽しみにされています

    元気の源ですね

  • 午後の活動~各棟にて~

    本日、午後からは棟別活動でした。

    各棟ごとに過ごされています。

    こちらは洗濯物をたたみ、整理しています。

    大好きな書き物の真っ最中です。

    他にもテレビ視聴や読書など思い思いに

    活動されていましたよ。

    とても おだやかな午後のひとときでした。

     

     

     

     

     

  • 八幡会夏祭り

    毎日暑い日が続いておりますが、利用者の皆さんは元気に過ごされております

    昨年は、台風の影響により、夏祭りが中止となり、今年こそは!と皆さん楽しみにされていました。

    願いが叶い,夏祭りが開催されました

     

    みなさん、沢山召し上がられ楽しまれていました

    また来年も楽しみですね

error: Content is protected !!