ブログ

  • 園内送別会

    3月28日、異動・退職される職員の送別会を行いました

    利用者さんより感謝をこめて花束贈呈を行いました

     

    最後に饅頭とコーヒーで喫茶をしました

    来年度も頑張ってください

  • 🎂3月誕生会🎂

    今日は今年度最後の誕生会を午後から行いました

    職員にて飾り付けなど、準備をしました

    3月生まれは男子利用者1名、女子利用者4名、計5名の利用者さんです

    誕生者の紹介後、皆さんで恒例の「ハッピーバースディ」を歌い、

    ケーキを頂き「おめでとうございます」の声で会は終了しました

    一年間、元気に過ごしましょうね

     

     

  • ひな祭り

    今年も桃の節句がきました 午後からひな祭りです

    『桃カステラ』で喫茶をしました

    皆さんいい表情です 楽しいひな祭りでした

  • 2月誕生会(^^)/

    今週は雪の心配をするほど、寒くなりましたね

    寒さの戻りがある中でも、皆さん風邪もひかず元気に過ごしておられますよ

    午後から『誕生会』を行いました

    5名の方をお祝いです

    上は62歳から、下は34歳

    皆さん緊張気味ですが、笑顔も見られましたよ

    皆で「誕生日の歌」を合唱

    素敵なコーラスです

    そして、美味しいケーキを頂き心温まる誕生会を終えました

    『お誕生日 おめでとう ございます

     素敵な一年になりますように』

     

     

  • 令和初のあけぼの学園神社祭

    2月11日は神社祭でした。

    天気にも恵まれ、厳かに神事が執り行われました。

    神事の後は男性利用者様方の御神輿です

    力を合わせてお神輿をかつがれ、お祭りを盛り上げて頂きました

    神事後の直会では年祝いを行い、食事をしました

    美味しいごちそうを食べられ、みなさん笑顔になられました

  • 本日は・・・

    ぐんっと寒くなってきた今日この頃・・・

    皆様、いかがお過ごしでしょうか

    本日は、学園では「ほうれん草、水菜」の

    収穫を行いました。

    さすが戸外班の方です!慣れた手つきで作業されていました

    収穫後は、あけぼの神社へお供えし収穫への感謝を報告しました

    まだまだ寒い日が続きますが元気に過ごしましょう

     

     

     

     

     

  • 祝🌸成人 祝🌸長寿

    今日は立春にあたり、暦の上でも「春」になりますね

    香りの良い梅の花も見ごろになってきています

    良い天気に恵まれた本日、あけぼの学園は『お祝いの日』でした

    成人祝い、還暦祝い、喜寿祝いの3名の利用者さんが

    八幡神社にてお祓いを受けました

    素晴らしい祝詞をあげて頂き、これからも元気で過ごしていきたい

    という気持ちになられたようです。

    神社でのお祓いの後には、写真館で記念撮影をしました

    新たに成人になる方、ご長寿お祝いした方…

    これからも元気に、幸せに過ごしていただきたいです

    『おめでとうございます』

     

     

     

     

  • 豆まき(^_-)-☆

    2月3日は「節分」で、午後からプレイルームにて豆まきをしました

    玄関などの入り口にはとべらを飾り魔除けをしました

    最初に職員より節分についての説明がありました

    鬼👹が登場し、「鬼は外、福は内」と年男の利用者さんと職員にて豆をまきました

    まいた豆やお菓子は皆で拾いました

    拾ったお菓子はおやつとして食べました

    新館2階ではいこい班の利用者さんが豆をまき鬼を退治しました

    その後、お茶と一緒にお菓子や豆をたべましたよ

  • 鬼バーグ👹

    食堂では食事の準備をしています。何かできているようですよ

    見てみると節分にちなんで、鬼の形をしたハンバーグが出来上がりました

    表情も色々あるようですよ

    皆でいただきまーーーす

    あっという間に食べました。とても美味しかったです

  • 1月誕生会とお楽しみ抽選会

    1月13日に1月の誕生会とお楽しみ抽選会を行いました。

    誕生者の紹介の後に、ケーキを頂きました

     

    その後、毎年恒例の抽選会開始

     

    さぁ今年は何が当たるでしょう

    皆さん良い物が当たりました

    また来年も、楽しみです

error: Content is protected !!