ブログ

  • 今日の歯の調子は??

    先日の口腔保健センターの様子です

    長崎市内にある口腔保健センターは、長崎市内にある為、

    学園からは、少し距離がありますが、皆さん楽しみにされています。

    到着後、名前が呼ばれるまで順番待ちです

    今日はどうかな~

    皆さん、虫歯なし

    帰りは、車中でおやつ

    毎日の歯磨きがんばりましょう

  • 本日の作業風景♪

    肌寒い日が続きますが、利用者様は元気です。

    プレイルームにて、ラジオ体操と歩行訓練を行います。

    その後、各班へ分かれ作業をします。

    各班を覗きに行ってみましょう

    園芸班は除草作業や冬野菜の水まきをされています。

    室内創作班は、絵をかいたり、細かい作業を行ってます。

    室内レク班は、室内での作業とドライブに分かれて活動されてます。

    次回は各棟の棟別活動に、お邪魔したいと思います。

     

  • 猫(=^・^=)

    窓の外に、かわいい猫が見学にいらっしゃってました

    皆さん、「ネコ!ネコ!」と言いながら何やら話しかけられていました

    またのお越しをお待ちしております

  • うれしい喫茶でした

    本日、10/27(水)は、うれしい喫茶の日。

    雲仙市のクーポン券を使って、地元のケーキ屋さんのクレープと

    コーヒーを頂きました。

    さて、そのお味は?

    皆さんの食べっぷりで、お味の想像が出来ると思います♡

    嬉しいことにクーポン券はまだ余裕があるそうです。

    次回の喫茶の日をお楽しみに(*^^*)

     

  • ちょっとそこまで♪

    朝晩と日中の温度差を感じるこの頃です。ちょっと時間がありましたので、雲仙まで秋を見つけに行く事に・・・(*^^*)

    お散歩したり・・・

    おやつを食べたり・・・

    最後は、皆で記念撮影山はすっかり秋模様でした

     

     

  • 月に一度の・・・

    今日は、10月生まれの利用者様の誕生会を行いました

    10月は8名の方が誕生日を迎えられました。

    バースデイソングのプレゼントもあり、大変、盛り上がりました

    最後にケーキとコーヒーを美味しく頂きました

    1日、1日元気に過ごしていきましょう!!

  • 女性限定(* ´艸`)

    今日は、婦人科検診です

    ドキドキの待ち時間

    緊張どころか、慣れてらっしゃいます

    皆さん、異常なし

    安心の笑顔が素敵ですね

  • ~寒くなりましたね~

    肌寒くなりました

    いよいよ秋から冬にはいります

    畑では、冬野菜を植えています

    白菜や、お多福豆、じゃがいもなどなど

    収穫を楽しみにがんばりましょう

     

  • スポーツの秋(*^^*)

    10月16日(土)八幡会スポーツ大会が開催されました

    今年はコロナウイルス感染対策のため、来賓及び、ご家族の皆様の安全を第一に考え、

    ご参加を見合わせて頂きました。

    初めに、しっかり準備運動を済ませ

    徒競走などの競技に参加しました

    皆さん一生懸命頑張って、競技に取り組まれていました

    最後は閉会式・記念撮影して終了しました

     

    その後は、手作りのお弁当を、あけぼの学園で美味しく頂きました

    来年は来賓、保護者の方もお招きして開催出来るよう、

    早くコロナが収束して欲しいものです

  • 明日の為に頑張りました!

    本日、10/15日(金)は

    日課のラジオ体操や歩行訓練の後に

    明日開催のスポーツ大会の練習を行いました。

    今年は、コロナの影響で利用者様のみでの開催となります。

    まずは、施設競技のリレーです。上手に頑張られました。

    時間があったので、違うリレーにも挑戦です。

    皆さんとても元気で、一緒に走る職員は負けそうでした。

    明日は、もっと元気に、もっと楽しく頑張ります。

     

     

error: Content is protected !!