本日、午後に内科検診が行われました。嘱託医の先生に来て頂き、診頂きました。 自分の順番が待ちきれず、様子を覗きに来る利用者もいましたが、皆さん落ち着いて受診することが出来ました。
ブログ
-
内科検診
-
いい天気になりました!
午後は梅雨の晴れ間となり、園芸班は久しぶりに畑へ出て作業を行いました。雨上がりの為、気温が上がり蒸し暑い中、休憩と冷たいお茶を楽しみに頑張りました。
連日の大雨でたっぷりと水を浴びた花々も、久しぶりに強い日差しを浴びてとてもまぶしそうでした。もうすぐ暑い夏がやってきます!
-
織姫とひこ星が会えますように・・

午後のホーム活動の時間を利用して、毎年恒例の七夕会がプレイルームでありました。各作業班ごとに七夕飾りをたくさん作り、大きな笹2本に皆で飾りをつけました。
たくさんの七夕飾りで、笹がきれいに飾られました。天気がよくないですが、織姫とひこ星が天の川で会えますようにと願いをこめました!!
飾りつけが終わった後に、完成した七夕の前で、利用者と職員と一緒に写真を撮りました。皆さん、とても、いい顔をして写りました。
飾り付けの後は、水まんじゅう、コーヒー、お茶が用意されました。冷たいまんじゅうは、味わいながら食べる利用者、あっという間に食べる利用者と食べ方は色々でした!冷たくてとてもおいしかったです・・・・ -
七夕メニュー
今日の昼食は、ちらし寿司、鮭の田楽、マカロニサラダ、コーヒーゼリーをプレート皿に盛り付け、七夕のイメージにあわせ彩りもきれいで、とても美味しそうです。
席につき、挨拶をして食べています。どれも美味しそうで、何から食べようか迷ってしまいます。
キレイで美味しい料理に、満足し笑顔で食事を終えました。午後からは七夕会があるのでまたまた楽しみです!!
-
一足早い七夕さま
7月6日、南串中学校の七夕交流会に招待していただき、園芸班利用者などが参加しました。一緒にアーチをくぐり入場。少し照れくさそうです。
心の中でお願い事をささやきながら、中学生と一緒に、大きな笹に色とりどりの飾りを結びつけました。明日は7月7日。七夕の夜にきれいな天の川が見えるといいですね・・・
-
ストレス解消!
梅雨も後半に入りましたが、ジメジメと蒸し暑い日が続いています。自然散策にも出かけることができず、運動不足気味ですが、ロコモーション体操で楽しく体を動かし、ストレス解消しています。
体操の後は冷たいお茶でのどを潤し、ボールや輪投げで遊びます。スタッフも一緒になって、すっきりいい汗をかいています! -
楽しい喫茶の日
29(金)に喫茶を行いました。午前中より、生活班の皆で準備しました。果物を切ったりと、みなさん早く食べたそうです!今回のメニューは、フルーツポンチとコーヒーで、食堂にて行いました。
準備ができたら、各作業班ごとに招待し、コーヒーとフフルーツポンチをいただきました。あっという間に食べてしまい、おかわりをほしがる利用者もいました。
とても美味しかったです!!来月の喫茶が今から楽しみです。次は、冷たいデザートが食べたいな・・・
-
6月の誕生者食事会!!
6月の誕生者の食事会をしました。6月の誕生者は、男性利用者3名、女性利用者1名、計4名です.。食事を待っている際には、好きな折り紙を折りながら、ご馳走を待ちました!
ハンバーグやエビフライがあり、美味しく食べました。好きなものから、手がでちゃいました!!
ジュースやすいかもあり、とても、お腹いっぱいになりました。
食事の後には、誕生ケーキをみんなで食べ、食事会が終わりました。これからも、元気で頑張ります。
-
楽しい作業班弁当
今日の昼食は、作業班別でのお弁当です。メニューは、さけの塩焼き、鳥のから揚げ、ねぎ入り卵焼き、野菜の含め物、シルバーサラダ、りんごでした。とても美味しそうですね。 
作業班ごとに出来上がったお弁当を配膳しました。各作業班で取りに来て色々な場所で食べます。
園芸班は、天気が良いので外で食べました。皆さんもくもくと食べています。
工芸班は、作業棟で食べています。こぼさないように上手に食べました。
紙すき班と生活班は、食堂で食べました。皆、食べ終えて、ゆっくりと昼休みです。
-
あじさいバイキング!!
昼食時に、『あじさいバイキング』がありました。メニューは、オムハヤシ・たらこスパゲッティ・エビチリ・煮込みハンバーグ・杏仁豆腐など、たくさんのご馳走が並びました。
職員の挨拶が終わるまで、みなさん席に座り食べるのを待っています。早く食べたくて、席を立ちたくてうずうずしています。でも、きちんと待つことできています。
テーブルバイキングでは、職員が利用者に食べたい物を聞き、皿に取って、笑顔いっぱいで食べていました。好きな物もたくさんあり、満足でいつもよりたくさん食べちゃいました。
職員の挨拶が終わり、いよいよスタートです。待ちくたびれた利用者が一気に料理の前に行き、好きな料理を皿に入れています。取りすぎないように・・・・・みなさん上手に取ることができていました!!
自分の席に座り取ってきた料理を食べています。どれも美味しくて、満足そうに食べていました!おかわりを早くしたいなと聞こえてきそうですね。
一度食べた利用者も好きなものをおかわりしています。何が一番美味しかったのかな!次回のバイキングを楽しみに・・・・・