本日は7月の誕生者外出で諫早方面へ出掛けました
昼食は鳥むら食堂にて鶏肉専門の食事を頂きました

昼食場所ではヤギの子供も居てものすごくかわいかったです
その後はマクドナルドにて飲み物、ネオクラシッククローバーでケーキを購入し、ふれあい中央広場にて頂きました

暑い中でしたが、美味しい食べ物や飲み物で皆さん笑顔の絶えない誕生者会となりました
これからも元気に過ごしましょう
本日は7月の誕生者外出で諫早方面へ出掛けました
昼食は鳥むら食堂にて鶏肉専門の食事を頂きました

昼食場所ではヤギの子供も居てものすごくかわいかったです
その後はマクドナルドにて飲み物、ネオクラシッククローバーでケーキを購入し、ふれあい中央広場にて頂きました

暑い中でしたが、美味しい食べ物や飲み物で皆さん笑顔の絶えない誕生者会となりました
これからも元気に過ごしましょう
7月7日は七夕でしたね。
あけぼの学園では今日、七夕会を行いました!






飾り制作や短冊作りなどを行い、自分たちで笹に飾り付けていきます。

みんなで賑やかに飾り付け出来ました☆


飾り付けの後は喫茶タイム♪
行事を通して季節を感じていただけたら嬉しいです。
連日、暑い日が続きますが皆さんいかがお過ごしでしょうか
今日の活動では、夏野菜のお世話とトマトの収穫~味見でした(笑)

トマトの味も大好評


限られた時間とはなりますが熱中症に気を付けて元気に過ごしたいと思います
梅雨も明けて天気も良くなったため町のクリーニング屋さんに毛布を頼みました。

また涼しくなった時に気持ちよく眠れるようにきれいにしてもらいます。
クリーニング屋さん!よろしくお願いいたします!!!
今日は毎月行っている体重、血圧測定を行いました🙌
皆さん自分の体重が気になるのか、計測中は数字を見ていました㊙️㊙️㊙️




何をするにも健康第一‼️‼️‼️
適正な体重を維持して、これからも健康的で楽しい生活を送りましょう👌
本日、子育て支援センターにおいて、八幡会合同法要が執り行われ、志賀稔先代理事長をはじめ、あけぼの学園で一緒に過ごした仲間たちの供養が行われました。




お世話になった志賀稔先代理事長、あけぼの学園で一緒に楽しく過ごした仲間たちを思い出し、追悼の意を込めてお祈りしました。
昨日、テレビで「雲仙紫陽花ロード」が紹介されていました


早速、出掛けて来ました池の畔はマイナスイオンでとてもリラックスできる環境でした

最後は、「大黒天磨崖仏」へ参拝しました。自然の恵みに感謝したいい時間となりました
じっと見つめる先は注射の針…
今日は血液検査の日でした
苦手な方も、そうでない方もみなさんがんばりました
本日は木指祭を行いました。

お祭りという事で昼食も特別メニューです。


フランクフルト、つくね、皿うどん、たこ焼き、回転焼きと屋台をめぐりながら受け取られていました。
乾杯の合図で揃っていただきます!

皆さん美味しそうに頂かれていました。


食後にはかき氷・カラオケ大会と楽しい時間が続きました。


また来年が待ち遠しいですね!!!