カテゴリー: 日記

  • 八幡会合同法要

    本日、子育て支援センターにおいて、八幡会合同法要が執り行われ、志賀稔先代理事長をはじめ、あけぼの学園で一緒に過ごした仲間たちの供養が行われました。

    お世話になった志賀稔先代理事長、あけぼの学園で一緒に楽しく過ごした仲間たちを思い出し、追悼の意を込めてお祈りしました。

  • 癒されました(^^)

    昨日、テレビで「雲仙紫陽花ロード」が紹介されていました

    早速、出掛けて来ました池の畔はマイナスイオンでとてもリラックスできる環境でした

    最後は、「大黒天磨崖仏」へ参拝しました。自然の恵みに感謝したいい時間となりました

  • 血液検査

    じっと見つめる先は注射の針…

    今日は血液検査の日でした

    苦手な方も、そうでない方もみなさんがんばりました

  • 今日はお祭り!わっしょい!

    本日は木指祭を行いました。

     

    お祭りという事で昼食も特別メニューです。

      

    フランクフルト、つくね、皿うどん、たこ焼き、回転焼きと屋台をめぐりながら受け取られていました。

    乾杯の合図で揃っていただきます!

     

    皆さん美味しそうに頂かれていました。

     

    食後にはかき氷・カラオケ大会と楽しい時間が続きました。

      

    また来年が待ち遠しいですね!!!

     

  • 今日も暑いです(;’∀’)

    今日は1年で最も昼が長い夏至だそうですよ

    そんな中、梅雨晴れでジメっと暑い日が続いていますが、こんな時には冷たーいアイスが食べたくなりますよね

    そう思っていると・・・

    皆の大好きなpanappを準備していてくれました

      

     

    それぞれに好きな味を選んでコーヒーと一緒に美味しく頂きました

    これから暑い日が続きますが美味しい物をたくさん食べて夏を乗り切りましょう

  • がまだす大会参加

    本日はがまだす大会に参加しました。

    各事業所の方々が作成された絵の審査があり、皆さん審査員として気に入った絵を選びました。

    どこの絵もそれぞれ魅力があり職員も選ぶことが難しかったですね。

    ステージも各市ごとの本人発表やわたぼうしコンサート・特技発表などいろいろ興味深い内容が続きました。

    ステージ内容で一番の盛り上がりを見せたのがクイズ大会でした。

    なんと3問連続正解して商品を受け取りました。

    また来年も参加したいですね。

  • 七夕に向けて

    今日は七夕に向けて飾りづくりをしました

     

    皆さんどんな願い事をするのでしょう

    本番が楽しみです

  • どれにしようかな

    6月18日(水) 有家方面ドライブです

    飲みたいものを自分たちで選んで

    皆の分もこれでオッケー🙆

    買い物楽しかったですね

     

     

     

     

  • 美味しく頂きました(^^♪

    長ーい雨が続きましたがようやく雨も上がり外の様子を見に行くと・・・

     立派なきゅうりが2本出来ていました

    早速収穫です

     

    とても綺麗なきゅうりで美味しそうだったので活動後の水分補給に皆で美味しく頂く事にしました

     

     

     

     

    新鮮な野菜はいつも以上に美味しく感じました

    梅雨の季節の雨も大事なんだなと改めて感じました

  • 楽しい活動が増えました(^^)/

    7月の行事に向けて空いた時間を使い、飾り作りをスタートしました

      

    それぞれが出来る事を分担し楽しみながら行っています

      

     七夕飾りのイラスト | 高品質の無料イラスト素材集のイラサポフリー

    皆さんとてもニコニコ笑顔で嬉しそう

    これからもっとたくさんの飾りを作りますよ皆で楽しく頑張るぞ

error: Content is protected !!