午後は、利用者が楽しみにしているホーム活動の時間です!
新館2階の楽しみのおやつは、各ホームケーキをいただきました。苺やチョコのケーキなど、自分の好きな物を選んで頂きました。美味しかったのか、皆、笑顔です。少し物足りない人もいたような・・・。
美味しいケーキを食べながらみんないい顔をしています。あっという間に食べてしまいました!
大好きな苺のケーキをスプーンにいれさぁ口の中へ・・・・・
美味しく食べることができました!!
午後は、利用者が楽しみにしているホーム活動の時間です!
新館2階の楽しみのおやつは、各ホームケーキをいただきました。苺やチョコのケーキなど、自分の好きな物を選んで頂きました。美味しかったのか、皆、笑顔です。少し物足りない人もいたような・・・。
美味しいケーキを食べながらみんないい顔をしています。あっという間に食べてしまいました!
大好きな苺のケーキをスプーンにいれさぁ口の中へ・・・・・
美味しく食べることができました!!
第2弾の小集団活動は、雲仙仁田峠へピクニックに出掛けました。
青雲荘広場をスタートした一行は、雲仙の温泉街を、心地よいそよ風を受けながら通り抜け・・・
山道ではかわいいサクランボを発見!少し立ち止まって、お腹と喉の渇きをいやし、気分も新たに再出発しました。
お昼ごはんは、手作りのお弁当を配達してもらい、ぺこぺこのお腹と疲れた体に元気を充電しました。
最後に待っていたのは長い長い上り坂。歩いても歩いても続く階段に、弱音を吐く人も・・・。みんなで励まし合ってゴールの仁田峠を目指しました。
仁田峠到着!達成感に満ち溢れてみんないい表情です。
今回はロープウェイも体験。霧に包まれた妙見岳の頂上まで、行って来ました。下を見下ろすと少しドキドキ・・・でもとってもいい気持ちでした。
初めての山登りは、参加した皆さんにとって、思い出深いものとなりました。
6月7、8日の二日間、毎年行われてる、南串中学校の生徒の交流が行われました。はじめに、中学生との対面を中庭で行いました。
対面式で、利用者代表の挨拶を行い、交流がはじまりました。元気いっぱいに挨拶をしました。
各作業班に分かれて、交流を行いました。生活班では、『ちぎり絵』しました。
園芸班では、中庭にある花の水やりを暑いながら頑張って行いました。
リハビリ班では、利用者の身体機能を維持する為の手足のリハビリを、皆で行いました。
紙すき班では、牛乳パックを材料に用いて、紙をすき、ハガキを作りました。はじめての紙すきであり、はじめは少し戸惑いましたが、皆さん上手にすくことできていました。
工芸班では、色んな形に切った木への色塗りを行いました。
中学生の皆さんと、楽しく交流をすることが出来ました。
今日の昼食はオーダー食!そぼろ混ぜご飯とチャーハンです。
さあ!皆さん、どちらがお好みですか!?
今回はチャーハンの人気が高かったようです。「いただきます」のあいさつで一斉に食べ始め、あっという間にお腹の中におさまりました。
次回はどんなメニューが登場するのでしょう・・お楽しみに!
小集団活動が今年度より はじまり第一回の活動として、5月26日の土曜日に西有家の竜石海岸に『まて掘り』に数名の利用者が出かけました。うまく『まて貝』が取れるか楽しみです。誰が一番取れるでしょう・・か
鍬で穴を見つけています。はじめなかなか見つからず苦戦しましたが、やっと見つけました。塩を入れてまてがでてくるのを待ちました。
出てきた『まて』をうまくゲット!!とても大きなまてが取れました。
こんなにたくさんの『まて』が取れました。新鮮で美味しそうですね。バター焼きにするのが一番かな~!!楽しみに
昼食は古野公園にて、弁当、お菓子をたくさん食べて帰りました。

今日は、面会日の翌日ということで作業はお休みで、日曜日課にてみなさん過ごしています。居室や好きな部屋で過したりと様々です!女子棟では、自分の衣類を片付けたり、音楽を聴きながら、ぬり絵をしたりとゆっくりと過ごしました!
好きな鶴折りを黙々としています。たくさんの『鶴』ができ出来上がり、テーブルに並べています。たくさん出来上がりました。何個できたかな・・・・
今年度より、毎月の誕生者の食事会を開催することになりました。5月24日(木)に、4月、5月の誕生者の食事会を行いました。たくさんのご馳走を皆で食べました。
料理が運ばれ、スタッフと一緒にごちそうを食べています!!
誕生ケーキを目の前に、みんなで、『ハッピーバースディ~♪』を歌い、ローソクの火を消しお祝いです!!早くケーキを食べたい利用者、カラオケを歌いたい利用者様々です!
楽しみにしていたケーキを皆でおいしくいただきました!
5月の面会日に合わせて、恒例の春の収穫祭を行いました。学園で収穫したジャガイモや玉ネギ、工芸班・紙すき班の作品、お菓子やジャムなどなど・・・手作りの温かさが、いっぱいの商品が並びました。
「お買い上げありがとうございます!」ご父兄も一緒に、熱心に品定め、お気に入りの一品を見つけて、購入して頂きました。皆さん、笑顔いっぱいです。
お昼ごはんが入らないくらいお腹いっぱい!揚げたてのじゃが芋が、大人気です。
天気にも恵まれ、大盛況の一日となりました。次回もご期待ください!
昨日の昼食は、みんな楽しみにしている『弁当』です!!
メニューは・・・魚のゴマ照り焼き、チキンカツ、ミートボール、じゃが芋のうま煮など、とても、豪華な弁当になりました!
美味しそうに食べています。どれから食べようか悩みます!好きなものからついつい食べてしまいます!
喫茶会の準備を職員、利用者と一緒に行っています。今回のメニューは回転万十とスナック菓子、飲み物はレモンティーです!プレイルームにて開催しました。
喫茶店がオープンし、利用者へ皿に盛られた饅頭類を運んでいます!!
思わず手が出てしまいそうです!
はじめのお客さまは、工芸班の皆さんです。好きなお菓子があり、美味しそうに皆食べています。
物足りないのか、皆のおやつが気になります。