カテゴリー: 日記

  • 牛乳パック寄贈♪♪

    001 南串中学校より牛乳パックを寄贈して頂きました

    002 早速頂いた牛乳パックでハガキ作りのスタートです

    出来上がりが楽しみですね~

    南串中学校の皆さん、ありがとうございました

  • 本日、帰園日!

    001 本日は、学園の帰園日でした

    別れは寂しいですが、次の面会日までの我慢です

    003_3 こちらは帰園後、荷物の整理をされています

    何やらたくさん買ってこられたようです

    皆さん、とても楽しい帰省となったようですね

  • ドライブ♪♪

    G_001_2 帰省していない方々でドライブに出掛けました

    昼食は有家町総合運動公園で、お弁当を食べました

    G_009_2 食後のおやつは別腹です
    「いただきま~す」

    やっぱり外で食べるのは、ひと味違いますね

    G_012_2食後はのんびりと過ごし、楽しい時間を過ごされた皆さんでした

    また行きたいですね~

  • しょうぶ湯

    002_2   少し早いですが端午の節句にちなんで、しょうぶ湯に入りました

    一年間元気に過ごせますように・・・

  • ゴールデンウィーク帰省日♪

    002 本日は楽しみにしていた帰省日です
    帰省されない方も一緒に乗り、ドライブに出掛けました

     

    カメラを向けると「ピース」

    バスの中はとても賑やかです

    004 久しぶりの再会に少し緊張気味のようです

    楽しいゴールデンウィークを過ごして下さいね~

    019_3昼食はお弁当を買って食べました

    外で食べるお弁当は最高です

    014 昼食の後は、広場でゆっくりと過ごしました

    可愛いお花もみつけ、楽しい時間を過ごされた皆さんでした

  • ★4月全員喫茶★

    002 生活班主催の全員喫茶が行われました

    本日のメニューは「回転まんじゅうとジュース」でした

    017  黒あんとクリームがあり、どちらも美味しそう~

    やっぱり熱いうちが美味しいですよね

    009_2「一個では物足りない~」と言う声もありました

    だけど、一人一個ずつです

    014_2 生活班の皆さん、お疲れさまでした

    来月もよろしくお願いしますね~   

  • 2010-04-29 17:16:00

    003_3

    見てください 

      このピカピカの長靴

    002  こちらもおろしたての新品です

    モデルさんのような立ち姿ですが、私達は誰でしょう?

    正解は・・・

    001 園芸班の皆さんでした

    今日は全員おろしたての長靴でスナップえんどうの収穫です

    006収穫したものを栄養士さんに渡し、美味しい料理にしてもらいます

    ちょっとカメラを意識してますね

    009こんなにたくさん収穫できました

    ゆでて食べると美味しいですよねぇ~

    008_3 長靴は泥だらけになってしまいましたが、園芸班の皆さんは気にせず、笑顔で作業を頑張っていました

    これからも美味しい野菜を作って下さいね

  • じゃがいも掘り♪

    003 園芸班の育てたじゃがいもの、収穫を行いました

    他の作業班も、収穫のお手伝いをしました

    005_2 スタッフが掘ったじゃがいもを、コンテナの中に入れていきます

    手慣れた手つきですね~

    007_2 力仕事もバッチリです

    二人で協力して運んで下さいね~

    収穫したじゃがいもが、どんな料理に変身するのか楽しみですね

  • 県南遊戯合同練習♪

    002 本日、加津佐町グラウンドにて県南遊戯の合同練習会がありました10名の利用者さんが参加しました

    005 皆さん練習通りに踊っていますね

    でも、けっこう風が強かったです

    006 本番まであと少し!!

    最後まで練習頑張るぞ

  • 給料日♪

    001本日は月に1回の給料日でした

    実習班6名の皆さんは、ワクワクしながら職員の話しを聞いています

    005_2  お給料を受け取り、皆さんとっても嬉しそうです

    明日からの作業も頑張って下さい

error: Content is protected !!