福祉体験学習 1日目

P1010639 本日より2日間、福祉体験学習で南串山中学校の生徒が5名来園されました

まずは利用者の方の朝礼に参加し紹介をしていると・・・

P1010645 中学生の皆さん緊張していますね

でも、朝礼が終わりラジオ体操、体育館内のマラソンとなると少しずつ緊張もほぐれ笑顔が出てきました

P1010648 ボールや輪投げなどで遊びながら利用者の方との距離も近づいてきました

P1010671 軽運動が終わると各作業班に分かれての作業に

園芸班ではナスビとトマトの収穫

2人で協力しながら収穫を行いあっという間にカゴいっぱいになりました

P1010664

P1010668

室内班ではスタッフより説明を受けてからモザイク画を行いました

始めはコツがつかめずにいましたがさすが中学生

P1010673

覚えてしまうと早いです

普段は違う作業をされる利用者の方も「中学生となら」という事で、頑張って作業をされました

午後の作業の時間までの体験でしたが来た時より皆さん笑顔でした

明日もありますので、雨に負けない位の素敵な笑顔でいらして下さい

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

error: Content is protected !!