今日は南串中学校との交流学習1日目です
まずは緊張の中、お互いに挨拶を交わしました
利用者の皆さんも真剣に聞いています
挨拶の後は・・・
各班に分かれて作業の始まりです
まずは生活班です
生活班では、モザイク画の体験を行われました
細かい作業ですが、皆さん真剣に取り組まれています
次にいこい班です
いこい班は主にリハビリや歩行訓練等を行います
ボールを使って手の訓練を行い、楽しみながらリハビリを行われています
今度は戸外班です
畑の除草作業を行われているようです
美味しい野菜の為には欠かせない作業の1つです
暑い中、利用者の皆さんと頑張って取り組まれていました
最後に紙すき班です
こちらでは利用者さんがハガキ作りの最終段階の手本を見せているようです
紙をすく作業はなかなか難しいですが、毎日の作業で手慣れたようすです
中学生も真剣です
上手に出来たのでしょうか
出来上がりが楽しみですね
あっという間に楽しい時間は過ぎ・・・
最後の挨拶です
「もっとたくさんお話ししたかったな」と
少し寂しそうです
またいつでも遊びに来て下さいね
待っています
コメントを残す