平成19年4月7日(AM10時)本日は雲仙市立南串中学校 吹奏楽部の中学生が八幡神社園庭にて楽器演奏をしてくれました。管楽器や打楽器の複数の楽器の合わさった音はさすがに良いものでした。 練習もしっかりされていて、とても上手に演奏され利用者方も感動されていた様子でした。 (管楽器)「フルート、トランペット、ホルン、チューバ、ユーフォニアム、トローンボーン、サックス等」・(打楽器)「スネアドラム、バスドラム、太鼓等」 1種類ずつ音を出し楽器紹介をされ実際に利用者や園児そして職員も試演奏しましたが管楽器はなかなか音が出ず難しいようでした。写真にも写っていますが、宮利用者の方もホルンに挑戦されかすかに音がでたと喜ばれていました。子供達には打楽器が大人気だったようです。春の暖かい日差しに照らされ綺麗な音楽を聴けて心がなごむ感じでした。南串中学吹奏楽部の皆さん本日は素晴しい演奏ありがとうございました。
コメントを残す