デイサービス宮
施設紹介
基本方針
- 要介護者等の心身の特性を踏まえて、全体的な日常生活動作の維持、回復を図るための機能訓練及び生活の質の確保を重視した在宅生活が継続できるように支援を行うことで、利用者の社会孤立感の解消や心身機能の維持並びに利用者の家族の身体的、精神的負担の軽減を図ることに努める。
- 事業の実施に当たっては、関係市町村、地域の保健・医療・福祉サービスとの綿密な連携を図り、総合的なサービスの提供に努めるものとする。
施設概要
施設名称 | デイサービス宮 | ||
---|---|---|---|
事業所の種類 | 指定通所介護事業所 指定介護予防通所介護事業所 |
||
開設 | 平成12年6月1日指定 | ||
住所 | 〒854-0703 長崎県雲仙市南串山町丙9804番地1 |
||
TEL | 0957-88-2811 | ||
FAX | 0957-88-2815 | ||
事業所施設長 | 栗原 明美 | ||
通常事業の実施地域 | 雲仙市、南島原市 | ||
介護保険指定番号 | 4271400956 | ||
営業日 | 月曜~土曜 | ||
受付時間 | 8:00~17:00 | ||
サービス提供時間 | おおむね 9:00~16:10 (送迎時間は含みません) |
||
休業日 | 日曜、1月1日、1月2日、1月3日 | ||
利用定員 | デイサービス(通所介護) 25名/日 | ||
苦情解決 相談窓口 |
当施設 相談窓口 |
責任者 | 栗原 明美 |
受付担当者 | 尾崎 寛美 | ||
受付時間 | 9:00~17:00 | ||
法人 相談窓口 |
責任者 | 志賀 稔 | |
第三者委員 | 辻 幸作・戸北長政 | ||
受付時間 | 9:00~17:00 |
施設見学は歓迎しておりますので希望される方は当事業所まで、ご連絡ください。
玄関
食堂
レクレーション
機能訓練室一般浴室
職員の職種
生活相談員 (ソーシャルワーカー) |
ご契約者の日常生活上の相談に応じ、適宜生活支援を行います。 |
---|---|
介護職員 (ケアワーカー等) |
ご契約者の日常生活上の介護並びに健康保持のための相談・助言等を行います。アクティビティサービスに関するレクリェーションや趣味活動を提供して生きがいを持たせるような援助を行います。 |
看護職員 | 主に、ご契約者のバイタルチェック、健康管理や療養上の世話、日常生活上の介護、介助なども行います。 |
管理栄養士 | 低栄養状態の利用者に対し、管理栄養士が中心となって栄養状態の改善に努めます。 |
機能訓練指導員 | 運動機能向上プログラムを個別に作成して、機能訓練を行い、筋力向上を図ります。 |