ブログ

  • 園内送別会

    本日は、3月末で退職・4月に移動の職員の送別会を行いました。

    最初に喫茶をしてから

    利用者代表の方から、感謝を込めて花束贈呈を行いました。

    その後、みんなで記念写真を行いました。

    退職・異動の職員さんいろいろお世話になりました

    お身体大切に頑張ってくださいね

     

  • 3月の誕生会🎂

    3月22日。本日は皆さんが楽しみにしていた誕生会です

    今月は5名の利用者様が誕生日を迎えました

    皆さんで誕生日の歌を歌ってお祝いをしました

    お祝いの後はケーキを食べました

    来年はどんな誕生日を迎えるのでしょう。

    また来年のお楽しみ

  • 朝の活動(*^^)v

    やや肌寒い朝でしたが、皆さん元気に自然散策を楽しまれていました

    春もそこまでやって来ているようです

  • 今日はドライブ🚙

    今日は天気が良いので、南有馬の公園までドライブに出かけました。

    車の中では大盛り上がり到着後はお菓子とジュースを美味しく食べられました

    食べた後は公園内の散歩です

    とても楽しく、良い運動になりました

  • ひな祭り♪

    3月3日は「ひなまつり」ということで昼食は、ちらし寿司でした。(*^^)v

    午後より女子利用者さんと実習生で手作り作品&パネルを作り、女子利用者さんは着物を着て男性利用者さんをお出迎えしました。

    皆さんで、ひなまつりの歌を歌い桃カステラを美味しく頂きました。皆さん楽しまれていました。

    最後に実習生と記念撮影を行いました。また来年も楽しみですね☆

     

     

     

  • 午前中は散歩に出かけました(*^^*)

    春はもうすぐそこまで来ているようですねちらほらと梅の花も咲いていました。

    三食しっかりと食べ、しっかり運動し、健康第一で日々を過ごしたいものですね

     

  • 合同ドライブ

    2月25日(土) 天気の良い午後

    ドライブへ出かけました🚌

    場所は諏訪の池です

    先に着いた女子利用者さんは、運動を兼ねて周辺の散歩をしました

    2階の利用者さんも到着し、お待ちかね喫茶の時間です

    おやつとコーヒーをいたただいて、ほのぼのとしたひと時でした

    だんだんと春が近づいてきましたね皆さん元気に過ごしましょう

     

     

     

     

     

  • お誕日おめでとうございます(^^♪

    2月のお誕生日会を開催しました(*^▽^*)何歳になってもお誕生日は

    嬉しいものですね。

    また健康に1年を過ごせますように

  • 令和4年度 あけぼの学園神社祭

    本日は、あけぼの学園神社祭でした。

    天候にも恵まれ良い神社祭日和

    男性職員の頑張りにより準備万端です。

    神事では利用者代表が、あけぼの学園神社へ玉串を捧げ参拝しました。

    神事の後は恒例の御神輿です。

    笛や太鼓に合わせ「ワッショイ、ワッショイ」と園周辺をまわります。

    「もってこ~い、もってこ~い」の掛け声に答えて、もう一回

    無事、神社祭を終えることが出来ました。

  • 歳祝い(*^^)v

    2月8日(水)本日は、還暦祝いの方4名、傘寿祝いの方1名の利用者さんが八幡神社にてお祓いを受けました。

    祝詞をあげて頂き、玉串を捧げ、お神酒を頂きました。最後にお守りを頂いて学園に帰った後、記念品を頂きました。

    5名のお祝いの方々が、これからも元気に過ごせますように☆「おめでとうございます‼」(*^▽^*)

     

     

error: Content is protected !!