1月7日(日)鬼火焚きを行いました。天候にも恵まれ今年、一年の
無病息災を祈りました
皆さん、今年もお身体に気を付け楽しい笑顔多き一年を過ごしましょう
1月7日(日)鬼火焚きを行いました。天候にも恵まれ今年、一年の
無病息災を祈りました
皆さん、今年もお身体に気を付け楽しい笑顔多き一年を過ごしましょう
令和6年がスタートしました
午前、午後と分かれて八幡神社⛩へ新年参拝へ出かけ、今年一年の健康をお祈りしてきました
昼食は、角煮、栗きんとんなど入ったおせち料料理とお刺身で、とても美味しそうですね
皆さん、あっという間に食べていましたよ
新年あけましておめでとうございます。今年も、利用者・職員共に元気に
また、笑顔が多く見られるよう努めたいと思います
今年のしめ縄飾りは、女性利用者さんに手伝って頂きました大変、かわいく完成しました
12月31日は大晦日ということで昼食のメニューは年越しそばでした
皆さん美味しく頂きました。
今年一年お疲れ様でした来年も皆さんが健康で過ごせますように
今年も、立派な門松が完成しました
良い新年を迎える事が出来そうです
12月27日に餅つき大会を行いました。
お正月に向けての準備が始まります✨
まずは体を温めて…
餅つき大会のスタートです❗
ペッタン ペッタン(^^♪ 皆で声を掛け合い上手につく事が出来ました✨✨✨
やっぱりつきたてのお餅は美味しいですね😊
そして、午後からは朝から作った、べた餅で喫茶を行いました😍
あんこもたっぷりで何より手作りおやつは格別でした💕
皆さんあっという間にぺろりと完食😋 とても楽しい1日でした( *´艸`)
今日は、餅つき会でした天候にも恵まれ楽しい時間を過ごす事が出来ました
午後には、つきたてのお餅を使った「べたもち」を頂きました
とても美味しくできました
今日は、芋掘り交流会で掘れた芋を使用し、焼き芋会を開催しました
天候にも恵まれ楽しい時間を過ごす事が出来ました。
八幡保育園の皆様、今日はありがとうございました
皆で外食楽しみだー😁👍
ひと足先にクリスマス気分を味わってきました🍗🥂
ケーキ、コーヒーでお祝いして🎉🎉🎉
満足満足✨
随分と冬らしくなってきました。皆さん、寒さにも負けず過ごされています
大好きな音楽に合わせ沢山体を動かしました
今年もあとわずかとなりましたが、変わらず元気に過ごしたいと思います