本日の創作班でのテーマは『運動会のポスター作り』です。
みなさんいつもと違う作業内容に最初は戸惑っていましたが・・・・
だんだんと慣れてきて上手にポスターを作ることができました。
綱引き、リレー、トロフィー、メダル、玉入れの絵が描かれていました。
とても運動会が楽しみです。
本日の創作班でのテーマは『運動会のポスター作り』です。
みなさんいつもと違う作業内容に最初は戸惑っていましたが・・・・
だんだんと慣れてきて上手にポスターを作ることができました。
綱引き、リレー、トロフィー、メダル、玉入れの絵が描かれていました。
とても運動会が楽しみです。
本日は園芸班の方で栽培中のすいかを収穫しました。
とても大きく育っていて見事でした。
園芸班の皆さん暑い中ありがとうございました。
さっそく食堂にて全員喫茶をして頂きました。
味はというと…
程よく甘く水分を含んでいてとても美味しかったです。
やはり夏と言えば『すいか』ですね
本日、数名の利用者さんとお墓参りに行きました。
みなさん線香に火を灯し熱心に御参りできました。
また、来年ですね。
ただいまお盆シーズンですが、学園はというと…
昼食はお寿司のメニューです。
みなさんとても美味しそうに食べていました。
そして…
おやつタイムはアイスクリームをお腹いっぱい食べました。
今日は皆さんゆっくり眠れることでしょう。
まだまだ暑い日が続きますが元気に過ごしていきます
今日のおやつは、かき氷!トッピングは何かな?
準備も楽しくできましたよ
暑さも吹っ飛び、おいしく頂きました
今年も夏祭りの季節がやってきました。
職員は、この日の為に準備を進めてきました
さあー始まりました
まずはみなさんカレーライスや焼きそばなどの食事を頂きました。
食事の後は、会場でカラオケ大会や早飲み競争など
熱心に声援を送ったり、抽選会で心を躍らせたり
とても大満足された時間となりました。
今夜はみなさんぐっすり眠れますね
暑い日が続いていますね 涼を求めて川遊びへ
行きました
足を少しずつ水につけて…ひゃあ!つめた~い!
ひんやりと心地の良い冷たさに、みなさん笑顔の一日でした
本日は、八幡神社での夏越祭りが行われました。
神事が行われた後、利用者のみなさんは
健康などお祈りをして、ちの輪くぐりを教わりました。
みなさん表情がとても真剣でした
最後に記念撮影して夏越祭りを締めくくりました
暑い毎日が続きますね
あけぼの学園にもかわいい✿ひまわり✿咲いています
『向日葵』は、花が太陽の方向を追うように動きます
あけぼの学園の向日葵も、しっかりと太陽の方向を向いていますよ
暑い中でもしっかりと育ってます
本日は園内でのワックス掛けを行いました。
職員さんも一生懸命に作業をされ充実した時間だったそうです。
その間に利用者は口之津公園へドライブに出かけました。
公園ではブランコや滑り台などあまりなじみのない遊戯に
とても喜ばれ楽しまれました。
梅雨明けももうすぐですが頑張っていきます~