本日はコロナワクチン2回目接種日です待合室で皆さんドキドキ
遂に...緊張の注射です
緊張した注射も無事に終わり、皆さんホッとされています
2回目の接種という事もあり、上手に受けられていました
本日はコロナワクチン2回目接種日です待合室で皆さんドキドキ
遂に...緊張の注射です
緊張した注射も無事に終わり、皆さんホッとされています
2回目の接種という事もあり、上手に受けられていました
あけぼの学園周辺での台風9号の大きな被害もなく一安心しております
本日は、プレイルームで軽運動を行いました
その後、戸外班の方は夏野菜の収穫を行いました
水分補給を兼ね、きゅうりを頂きました
熱中症、脱水症状対策を万全に日々の活動を頑張ります
8月6日毎日暑い日が続いています夏バテされてませんか?
女子棟では町内の理容師さんに来ていただいて散髪を行いました
個性的な髪形もお気に入りの様子です
髪も軽くなって気分もスッキリこの夏も乗り切りましょう
連日、30度超えの暑い日が続きますそこで、午後より男性棟の皆さんは「避暑地雲仙」へお出かけしました
緑の中はマイナスイオンで涼しく感じました
熱中症や脱水症状には十分に注意し元気に夏を乗り越えましょう
今日も良い天気
しかし、暑い…
こんな中でも、戸外班は頑張ってます
しっかりと水分補給をしながら、除草作業
皆さんのおかげで、夏野菜も育ってます
収穫は楽しみのひとつ
明日も頑張りましょう
あけぼの学園の利用者様もワクチン接種を受けました。
皆さん注射には慣れておられるようです。
早くコロナ感染症が落ち着く事を願います。暑い日が続きますが元気に頑張りましょう
今日は、八幡神社夏越祭へ参加しました
神事参加後に茅の輪を潜り、神様へ無病息災をお願いしてきました
暑い日が続きますが元気に過ごしましょう
本日、7/28(月)は
午後から、7月生まれの方々の誕生会でした
誕生日の歌を皆で一緒に歌ってお祝いの後
ケーキとコーヒーを美味しくいただきました
ちなみに本日は、土用丑の日で、お昼は
うな丼でした
お誕生者の方にとっては、ダブルのお祝いになりました。
暑い日が続いていますが、栄養補給は
ばっちり。
元気に楽しく、夏を乗り切りましょう‼
今日は夏野菜の収穫を行いましたはい、見ての通りキュウリです
水分補給を兼ねて、皆で美味しく頂きました
暑い夏を頑張って乗り越えましょう
本日は、天気が良かったので館内の掃除を行いました。
利用者様にも手伝ってもらい窓がピカピカになりました(*^▽^*)
館内も綺麗になり清々しい気持ちで明日を迎えられそうです。
手伝って頂いた利用者さん、ありがとうございました