カテゴリー: 日記

  • 素敵なパテシエさん

    P1020497 先日行われたケアホーム誕生会のケーキ作りの様子をご紹介

    「隣のホームより美味しそうなケーキを作るぞー」とまずは気合い満々です

    P1020493
    まずはスポンジに綺麗に生クリームをコーティング

    「こうでいいの」と確認しながら真剣な表情で作ってらっしゃいます

    P1020498
    生クリームをつけ終わったら、果物でデコレーション

    「違う、ここに置くと」と話しながら皆さんで協力して作っていきます

    P1020509
    さすがは女性陣

    バランス良く綺麗に仕上げ作業に入っていきます

    P1020513

    そして待ちにまった完成

    文句のつけようのないくらいです

    お疲れ様でした 

  • はっぴーばーすでい♪

    Img_0219 12月15日(土)、ケアホームでは誕生会が行われました

    まずは誕生者に一言ずつ1年間の目標や、感想等を話して頂きました

    Img_0217_2 そして会を盛り上げようと余興まで準備を

    これには皆さん笑われて大盛り上がりです

    Img_0207
    皆さんが楽しみにしていたご飯の方は・・・ご覧の通りです

    ケーキは各ホームの利用者での手作りです

    見た目も綺麗で、ケーキ屋さんに置いてあっても違和感ない位の出来栄えです
    Img_0210

    手巻き寿司も自分達で巻いて~

    これは美味い

    Img_0213

    沢山の方に祝ってもらい、楽しい誕生会もでき、美味しい料理を食べて大満足ですね

    またこれから1年病気や怪我に気をつけて毎日楽しく笑顔で過ごせると良いですね

    Img_0203

    誕生者の皆さん、お誕生日おめでとうございます

  • アツアツ(^u^)

    P1020472

    今日は午前の作業中、園芸班で育てたさつま芋を使って焼き芋をしました

    皆さん焼き上がりはまだかと待ち遠しい様子です

    P1020474

    さて、上手く焼けたでしょうか

    早速頂きました

    上出来の様ですね

    あまりの美味しさに思わずピースサイン

    P1020475

    次々とお腹の中へ

    他の班にもおすそ分けし、皆さん「美味しい!美味しい!」とあっという間に食べてしまいました

    また、作って下さいね

  • 今日の活動は!?

    P1020462P1020471今日は作業はお休みです

    朝からお楽しみ会で使う飾り作りをしました

    それぞれに紙を切ったり、貼り絵をしたり、絵を描いたりと 皆一生懸命です

    P1020467

    何が出来るのかな

    P1020469こちらは雪だるまに顔を描いているようですね

    P1020470お花も上手です

    P1020464自分が作った物に大満足のようですね

    素敵な笑顔

    お楽しみ会が楽しみです

  • *Happy Birthday*

    P102045911月28日(水) 11月の誕生者のお祝いで外食に出掛けました

    今回の誕生者は、8名の方達です

    場所は、加津佐町にあります「ひょうたん」です

    P1020434
    早速、お店の前でピースサイン

    そして、お店に入りしばらくすると・・・

    見て下さい

    P1020456

    豪華な食事が並びます

    それでは皆さんご一緒に♪「頂きます」

    P1020444

    ボリュームいっぱいでとても美味しかったですよ~

    P1020439

    次々箸が進み・・・

    P1020450
    皆さんとても満足な表情でした

    今年も1年元気に頑張りましょうね

  • ふれあいの日

    P1020418 今日は面会日です

    家族の方と楽しい時間を過ごしました

    P1020421
    こちらでは膝枕をして甘えています

    P1020431

    嬉しさのあまりカメラの前で大きなVサイン

    P1020425

    カメラ目線もバッチリですね

    P1020426

    色んなお話しをしながら、お弁当を食べてゆっくりと過ごしましたよ

    P1020432_2

    楽しい時間はあっという間

    でも、来月は帰省が控えていますよ

    「元気に帰ってくるからね」と笑顔でお見送りをされました”

    待ち遠しいですね

  • 紅葉見学(^O^)

    P1020386 今日は祝日という事で作業はお休みです

    紅葉見学にドライブへと出掛けました

    「行ってきます」と笑顔で出発です

    とっても楽しみにしていたドライブ

    少し天気が心配です

    P1020402_2

    残念なことにバスでの移動中、ポツポツと雨が・・・

    当初予定していた場所へは行けませんでしたが、場所を変更して諏訪の池へと移動しました

    すると・・・

    P1020403

    到着した時には雨が上がり

    見て下さい

    見事に紅葉もきれいです

    ちょっと一安心したところでお腹が空いてきましたね

    P1020392「お弁当にしましょう」と早速頂きます

    皆さん好きなお弁当を選んで美味しそうに食べられています

    ハンバーグに唐揚げ、天丼など・・・

    P1020399

    きれいな紅葉を見ながらどんどん箸が進みます

    P1020390_2

    P1020397 こちらの方も大きなお口でパクリ

    あっという間に完食です

    P1020407

    お弁当の後は

    やっぱりおやつの時間ですよね

    P1020408

    「待ってました」とジュースとお菓子を手に皆さん嬉しそう

    とっても楽しい時間でした

    P1020414

    最後は、皆で記念撮影です

    「きれいだったね」と帰りの車の中でも話は盛り上がりました

    また皆で行きましょうね

  • 笑顔満点☆

    P102038111月16日(金)

    町内にあります「國吉」へと誕生者外食へ出掛けました

    少し遅れましたが、今回は10月の誕生者5名の方達です

    P1020382
    それぞれに好きな物を注文し、豪華な食事が並びます

    P1020383

    「他のも美味しそうだなぁ」とお互い羨ましそうに見つめる方も

    でも自分の料理が1番ときれいに完食です

    P1020385
    最後にはお店の前で記念撮影

    皆さん大満足の笑顔を見せてくれました

    また1年元気に頑張っていきましょう

  • 福祉運動会に参加してきました

    P1020322 11月11日(日)、南串中学校体育館にて福祉運動会が開催されました

    スポーツの秋という事で「頑張るぞー」と元気です

    P1020324 まずはきちんと準備運動で体をほぐして

    怪我には気をつけて、楽しんでいきましょう

    P1020341_2

    思考を凝らした競技で ・・・

    難しいけど・・・楽しい

    P1020346

    こちらはバケツを使った運搬リレー

    「早くはやく」、「あと少し頑張れ~」

    P1020356

    その後は~待ってました

    体を動かした後はやっぱり

    美味しいお弁当

    P1020355

    この間にプログラムでお昼からの競技の確認

    あっ皆さん大好きなあれがお昼からありますよ

    P1020358

    会場のほとんどの方が参加しての「よかとこ音頭」

    慣れたもので動きにキレがありますね

    P1020336

    他にもたくさんの競技に参加でき

    スポーツの秋を大満喫しました

  • カッパ座公演

    P1020298 11月10日(土)、佐世保市で行われるカッパ座の公演に出掛けました

    あかつき学園の方と合同での外出でワクワクしてます

    バスまだかな~

    P1020301

    バスにしばらく揺られ、お昼になったので腹ごしらえ

    美味しそうな洋食ランチ

    P1020300
    たくさん食べて準備はバッチリ

    早く楽しい演劇見たいな~

    P1020304
    会場に無事到着しパンフレットを眺めていると開演が待ち遠しい

    そろそろ始まるから皆さん静かに

    P1020308

    歌や踊りに劇等、楽しい演目ばかり

    P1020313
    観客参加型のイベントもあり手拍子して笑ったり皆さん良い笑顔

    P1020319

    今回は久しぶりの演劇鑑賞でもあり大満足に終わりました

    帰りは少し遅くなりましたが良い思い出になりました

error: Content is protected !!